今回は、お子様も喜ぶクリスマスシーズンにぴったりな、簡単なのにおしゃれで可愛らしいメニューをご紹介します♪
子供が喜びそうな人気のメニューなどを中心に載せていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
クリスマス・こちらもご参考に♪



簡単クリスマスミートローフ

<材料>
合いびき肉 500g
ベーコン 4~5枚
玉ねぎ 1/2個
卵 1個
コンソメ 1個
マヨネーズ 大さじ1
デミグラスソース(市販のものでOK) 70g
パン粉 1/2カップ
牛乳 1/2カップ
塩 少々
こしょう 少々
ブロッコリー 適量
コーン 適量
赤パプリカ 適量
<作り方>
①玉ねぎをみじん切りにし、炒めて冷ましておく
②ブロッコリーは湯がいておく
③ひき肉とAをよく混ぜ合わせる
④パウンドケーキの型にクッキングシートを敷き、ベーコン→③を半分→ブロッコリー・コーン・赤パプリカ→③の残りの順で詰め、最後にベーコンで包むように被せる
⑤余熱をした180℃のオーブンで40分ほど焼いてできあがり
★マヨネーズが入っているのでふんわりやわらかく仕上がる
★子供が大好きなハンバーグのアレンジレシピ
★カラフルな野菜を入れることでよりクリスマスらしく♪
具材を混ぜて順番にのせて焼くだけなので、とても簡単にミートローフが作れちゃいます♪
昨年私も作りましたが、簡単なのにすごく手の込んだように見えて、味も美味しく満足しました!!
ぜひ一度試してみてくださいね♪
簡単アボカドグラタン
<材料>
鶏肉 100g
しめじ 1/3株
サラダ油 少々
アボカド(やわらかめのもの) 2個
豆腐 100g
味噌 小さじ2
マヨネーズ 大さじ2
こしょう 少々
トマト 1/2個
とろけるチーズ 適量
<作り方>
①フライパンに油をひき、鶏肉としめじを炒め、塩こしょうで味を調える
②ボウルにアボカドと豆腐を入れつぶし合わせ、滑らかにしたら味噌とマヨネーズを加えさらに混ぜる
③耐熱皿に油を塗り、①と②を合わせて器に盛り、こしょう、トマト、チーズを乗せる
④オーブントースターで20分ほど焼いてできあがり
★鶏肉の代わりに海老や鮭を使っても良く合う
★オーブントースターでできるので簡単
★豆腐を使っているのでヘルシーかつふんわり食感に
こちらもとても簡単で、子供の大好きなグラタンを少し大人風にしてみました。
クリスマスはどうしてもカロリーの高いものを食べてしまいがちなので、豆腐を使い少しあっさりめになっているので、安心です。
いつもの料理をクリスマス風に変身♪アレンジレシピ
<グリーンサラダリース>
<作り方>
①いつものサラダを大皿にリースのように盛り付ける
②ハム・トマト・チーズなどを散らし、最後にマヨネーズをかけてできあがり
★いつものサラダの盛り付けを変えるだけで、映えるクリスマスサラダに大変身♪
★散らすハムなどを☆などに型抜きするとよりリース感がアップ!
<ポテトサラダツリー>
<作り方>
①ポテトサラダをお弁当用カップ(できれば緑色のもの)にツリーのように盛り付ける
②ブロッコリーを茹でておき、小さく切ってポテトサラダにいくつか刺す(ツリーの枝をイメージ)
③ツリーのてっぺんにミニトマト(1/4に切る)をのせてできあがり
★ツリーをイメージして作るとうまくできます♪
★ポテトサラダにコーンを混ぜておくと、よりカラフルで可愛く仕上がります!!
いつものメニューにひと手間加えるだけで、一気にクリスマスメニューへと早変わりします。
盛り付けも簡単なので、ぜひお子様と一緒に楽しんでデコレーションしてみてくださいね!!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
とっても簡単にできるミートローフとアボカドグラタンに加え、いつものサラダをクリスマス風に変身させちゃうアレンジレシピも載せていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
おすすめ記事はこちら!







https://himawari98.com/thekiss-pearing-7961
