トイザらスで人気の雛人形はたくさん種類があり、中でもディズニーなどのキャラクター商品はとても人気です。
また、飾る場所や保管場所に困らないコンパクトなタイプなど、種類も豊富でおすすめです。
そこで今回はトイザらスの雛人形でおすすめの商品をご紹介していきます。
ぜひ、ひな祭りの参考にしてくださいね。
こちらの記事も参考にしてくださいね。




目次
トイザらスで購入できるキャラクターの雛人形
トイザらスで購入できるキャラクター雛人形をご紹介していきます。
ミッキー&ミニープレミアム ひな人形
ミッキーとミニーに、ひな人形にも使用されている本格的な十二単(ひとえ)や束帯の要素を取り入れ、職人が選定した衣裳の彩りがミッキーとミニーのかわいらしい雰囲気に見事に調和した商品です。
背景にはちりめんを使用し、梅の刺繍を施し、お道具にもミッキーのアイコンを刺繍し、高級感を演出し、まさにプレミアムな雛人形です。
コンパクトサイズのガラスケースに入っているので、お飾りする場所を選ばず安心です。
また、ケースとお飾りは接着されていないので、ケースから出して飾ることも可能です。
もしお子さんが大人になったとしても飾れる可愛らしくも大人っぽい雛人形でおすすめです。
ベビーザらス限定 木目込み親王飾り「ミッキー&ミニー」
ミッキーとミニーが可愛い木目込み人形になりました。
さらに屏風にはスワロフスキー(R)・クリスタルを施し、光の反射により虹色の美しい輝きを放ち、高級感があります。
飾り台の優しい色合いとどこにでも飾れるコンパクトなサイズ感で、お部屋のインテリアにもぴったりです。
こちらはベビーザらス限定商品となっています。
ミッフィー雪洞付 陶器ミニ雛

※ 画像クリックでトイザらスへ移動します。
人気キャラクターのミッフィーが、とっても可愛らしい雛人形になりました。
磁器のお人形に金屏風と雪洞もついて、コンパクトサイズなのにとっても豪華です。
飾る場所を選ばず、お部屋のインテリアとしてもぴったりです。
また、お値段も手ごろなので手が出しやすい商品です。
スヌーピー磁器親王
人気キャラクターのスヌーピーが可愛らしい雛人形になりました。
優しい色合いに仕上げた磁器のお人形に、金屏風を合わせた上品なデザインで、大人になっても使えそうな商品です。
コンパクトなサイズでお部屋のインテリアとしても使えるので便利です。
「すぬうぴい」とひらがなで書かれた名札もとっても可愛らしいです。
ディズニーちりめん台雛

※ 画像クリックでトイザらスへ移動します。
ミッキーとミニーの可愛らしい雛人形です。
赤毛せんに金屏風が高級感を引き立てていて、ひな祭りという感じがします。
コンパクトなサイズで飾る場所を選びません。
上記までで紹介してきた商品よりも簡素にはなりますが、お値段も安く、ちょっと飾るには持って来いの商品となっています。
KIDEA&BLOCK ディズニー ひなまつり

※画像クリックで、トイザらスへ移動します
※画像クリックで、トイザらスへ移動します
今人気のKIDEAシリーズのミッキーとミニーの雛人形です。
KIDEAとは、Disneyの良質なストーリーをもつキャラクターを世代を超えて楽しんでいただける高品質な木製玩具シリーズで、積み木のような感じです。
ディズニーの物語がこどもの手のひらサイズの遊びの中で魔法のように再現されるだけでなく、成長にあわせた遊び方の変化をすることも特徴で今人気です。
工夫することに取り組む「つみき遊び」、成長するにつれて想像力を膨らませる「ごっこ遊び」、そして大人になるとインテリアや雑貨として、家族の思い出とともにライフスタイルを彩る大切なアイテムに変わっていく大人も楽しめるおもちゃです。
そんなKIDEAの優しい木の雰囲気を受け継いだ雛人形は今までの雛人形の雰囲気とは打って変わって、インテリアの様でもあり、とても可愛らしく癒されます。
いかがでしたでしょうか。
トイザらスでは、雛人形の雰囲気はもちろん値段設定も幅広く、その時々に合わせた雛人形を選ぶことができます。
ぜひ、参考にしてくださいね。

いつから店頭に並ぶのか
トイザらスではこのような雛人形商品がいつ頃から店頭に並ぶのかが気になりますね。
詳しい日程は店舗ごとに違うため、直接店舗に聞いてみる必要があります。
大体の例年の流れから言うと、お正月シーズンが終わったあたりからちらほら並び始めるようですよ。
ですので、1月中旬ぐらい~2月上旬ぐらいには並ぶと思われます。
オンラインストアでは年中購入することができます。
オンラインストアも便利なので、ぜひ活用してみてくださいね♪
トイザらスオンラインはこちら!
↓↓

まとめ
雛人形と言っても今ではたくさん種類があり、大きさもだいぶコンパクトになっていますね。
飾る場所や保管場所にも困らず、とても便利でかつ可愛い雛人形がありますので、
「アパートなどで飾るスペースがあまりない」
「収納場所に困る」
「引っ越しが多い」
などという方は、コンパクトタイプも良いですね。
ぜひ、お気に入りのキャラクター雛人形を見つけてみてくださいね。

おすすめ記事はこちら!






