ソラリア西鉄ホテル京都プレミア 三条鴨川 「レストラン翠京」
京都市中京区木屋町通三条上る上大阪町509番地
▶京都駅より 京都市営地下鉄 烏丸線 国際会館行「烏丸御池駅」乗換 → 地下鉄東西線 六地蔵行「京都市役所前駅」下車 1番出口から徒歩1分
▶京都駅より 市バスA2乗り場より、205系統、17系統、4系統「河原町三条」下車、徒歩約6分
▶京都駅より タクシーで約15分
今回は、御池通りの「ソラリア西鉄ホテル京都プレミア 三条鴨川」内にあるレストラン翠京のランチバイキングに行ってきました!
2018年4月にオープンしたレストラン翠京。
ソラリア京都に宿泊時の朝食会場でもあります。
店内は明るく、落ち着いた雰囲気のお店です。
旅行者はもちろん、ベビーカーを持ちながらママ友とランチしている方もいらっしゃいました。
ランチバイキング 感想
とある平日に、用事のある時間までの時間つぶしとランチを兼ねて。
混雑具合がわからなかったので、念のため事前に予約してから行きました。
店内は窓が大きく、明るい雰囲気。
奥までずらーっとテーブル席があります。
席数は78席。
店員さんに予約している旨を伝え、窓際の4人掛けテーブル席に案内されました。
予約したプランは、バイキングのソフトドリンク飲み放題とは別に、2ドリンク(通常1700円ほど)が付いて2600円のプランだったので、まず2ドリンク用のメニューから飲み物を決めました。
ドリンクメニューは
・スパークリングワイン
・ノンアルコールスパークリングワイン
・生ビール
・グラスワイン赤、または白
・コーラ
・ジンジャーエール
の中から2ドリンクいただけます。
これだけでもかなりのお得感。
私はアルコールは飲めないので、無難にジンジャーエールを注文。
ジンジャーエールとお料理でおなかがいっぱいになり、早くもコーヒータイムに突入した私ですが、店員さんがずっと気にしていてくれたようで声を掛けられました。
店員さん「2杯目のドリンクはどういたしますか?」
私 「おなかがいっぱいで。もう少し様子見て飲めそうならば注文します~」
店員さん「そうですよね。ドリンク2杯付いているプランなので、勿体ないので是非お飲みくださいね~」
私 「ありがとうございます!」
のようなやり取りがあり。
店員さんによると、
「この2ドリンク付きのプランでアルコールを飲まれる方は、2杯軽く飲んでいく方が多いんですが、アルコールを飲めない方にはちょっと多めでしょうかね。」
とお気遣いくださり(笑)
結果的に2杯目はいただけませんでしたが・・・
そして肝心なお料理(覚えているものだけですが)
・京都おばんざい
・タイのカルパッチョ
・サラダバイキング
・パン
・パスタ
・グラタン
・ピザ
・牛肉のワイン煮込み
・ピラフ
・ビーフカレー
・カツレツ
・ごはん、味噌汁、茶碗蒸し
・フルーツ、ケーキ(4種類程ありました)
・コーヒー、ソフトドリンク
など、書ききれませんが和食から洋食まで食べ応えがありました。
味も良く、店員さんも周りをよく見て動いており、とても気持ちの良いお店でした。
お安くバイキングで予約できる理由
ご存知ですか?一休.comのレストラン予約。
今回、一休のレストラン予約 タイムセールプランで、
「平日限定、時間無制限、2ドリンク+ソフトドリンク飲み放題」
のプランを予約。
元値、2700円+2ドリンク(1700円程度)=4400円 が、
タイムセールで40%OFF!の2600円。
(その時のプランにより、割引率やプランは異なります)
それだけでもお得なのですが、プラス、一休ではTポイントを使えるため、貯まっていたポイントを使いました。
2人で行きましたが、結局1人分にも満たない金額で「ランチバイキング食べ放題、ソフトドリンク飲み放題、時間無制限」を堪能できました!
時間無制限はいいですね!
この2ドリンクプランの場合、アルコールを飲まれる方はもっとお得感がありますよ!
一休のレストラン予約は店内の写真も出ており、どの程度の高級感なのか大体わかりますし、知らない土地だけど少し良いレストランに行きたいよねー!どこかいい?という時にも適しています。
ポイントも貯まるので旅先でのレストランも事前に予約し、有意義に過ごす旅も良いと思います!
一休で予約できるレストランはたくさんあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
以上、レストラン翠京 ランチバイキング情報でした!