数々のドラマや映画、ナレーションなどで活躍中の俳優の中井貴一さん。
私生活については、あまり語られていないようです。
今回は、意外と知られていない中井貴一さんの奥様やお子さんなど、プライベートな内容をご紹介していきたいと思います。
さらに、中井貴一さんの姉・中井貴恵さんの現在についてもまとめています。




中井貴一の嫁は誰?子供についても
プロフィール
この投稿をInstagramで見る
中井貴一(なかい きいち)
1961年9月18日生まれ
出 身:東京都
血液型:A型
身 長:181㎝
出身校:成蹊大学経済学部
挙式について
中井貴一さんは2000年9月に、スポーツ用品メーカーに勤務する6歳年下の一般女性・吉谷麻友子さんと結婚されています。
アメリカのオレゴン州ポートランドで、ご親族や友人に盛大に挙式をされたそうですよ♪
オレゴン州の自然の美しさ、温かみのある人々を気に入ったことで、オレゴン州での挙式となったようです。
奥様は、結婚後は外資系に勤務されていたそうですが、働きながらも中井貴一さんをバックアップされていたのでしょうね!
ふたりの出会いは?
出会いのきっかけは、中井貴一さんのお誕生日パーティーだったそうです。
何度かデートをし、三回目のデートで立ち食いそば屋さんへ行った際に嫌な顔ひとつ見せなかった彼女の様子を見て、この人とならこれから先うまくやっていけると感じ結婚を意識したそうです。
ちなみに、お子さんについてですが、一部では娘さんがいるのでは?という情報もありましたが、はっきりした情報がありませんでした。
中井貴一は年収もすごい?
中井貴一さんぐらいの大物になると、年収もすごいのでは?
はっきりした金額は判らないのですが、
大体のギャラを調べると、
・ドラマ1本200万~
・映画1本400万~
・TV番組1時間90万~
・CM1本3500万(2019年男性タレント22位)
と、どれも高額!!
少なく見積もっても年収は5,000万、下手すれば1億越えの可能性もあり、一般人の私たちからは想像もつかない金額ですね・・・
中井貴一の姉の現在や画像について
中井貴一さんの姉・中井貴恵さんもまた、すごい方なのです!
中井貴恵さんは、過去に女優として活躍されていました。
1977年に映画「女王蜂」のヒロイン役で女優デビューし、その後も数々の作品に出演。
日本アカデミー賞助演女優賞にノミネートされるなどの実績もありましたが、1987年に研究者の男性との結婚をきっかけに女優業を休業されています。
ちなみにその後は「大人と子供のための読み聞かせの会」という絵本朗読を行うなど、幼稚園や小学校などで1,000回以上もの公演を行っているんだとか。
ちなみにご自身は娘さんが2人いるようですよ♪
映画「女王蜂」では、大型新人の中井貴恵さんがヒロイン役として出演されました。
中井貴恵さん、当時まだ早稲田大学2年生でした。台詞の辿々しさが逆に可憐さを引き立てて良い抜擢でしたよねえ。
カネボウタイアップのこれが
思い出深いです♪https://t.co/Sm5R2pmiMZ pic.twitter.com/4NEaLR8Ztf— 無宿 (@CGCKfAoAOy4p1hx) January 11, 2020
見た気になってて実はうろおぼえ映画シリーズ、今朝は「女王蜂」(78年版)を見ました。中井貴恵さんが憧れのお姉さんだったことを思い出しました。健康的で品のあるすばらしい「智子」を演じてらっしゃる pic.twitter.com/n8USSTrPML
— 熊田プウ助 (@kumadapoohsuke) March 21, 2018
早稲田大学の大隈講堂へ。ドリアン助川さんと中井貴恵さんの朗読劇「あん」、ドリアンさん原作の映画「あん」。
ドリアンさんから催しのチラシを頂いて楽しみに来ました。ハンセン病の作品で、フランスでも大ブームになり文学賞も受賞したそうです。 pic.twitter.com/QyFtrDNut0— 松本侑子♥日本初の全文訳「赤毛のアン」 (@officeyuko) January 28, 2018
素敵に年齢を重ねていますね♪
まとめ
ナレーションの他、映画やドラマでも長年活躍されている中井貴一さん。
今後もご活躍を期待しています!!
おすすめ記事はこちら







