冬の乾燥が気になる季節。
乾燥は、お肌の乾燥、喉への影響もあり、風邪をひきやすくなることにも繋がりますよね。
加湿器は欲しいけど、フィルターにもお金がかかるし、電気代も気になる、メンテナンスも面倒・・・
そんな方に、今回は紙製のエコ加湿器についてまとめました。
いろんなデザインの紙製加湿器があるので、ご紹介していきますね。
かわいいディズニーも♪
↓↓




紙製加湿器、効果はどう?
「お部屋全体を潤すことを目的とするとどうなんだろう?」という気がする紙製加湿器。
という方も。
紙製加湿器は、
・寝室の枕元に置く
・デスクワークで机の上に置く
などポイント的な加湿に使うのが良さそうです。
紙製加湿器の大きさにもよるかもしれませんが、紙製加湿器の全般的な口コミをまとめてみました。
・通常の加湿器の補助的な加湿におすすめ!
・置いてしばらくすると湿度が10%アップした
・思ったよりも驚くほど水がなくなる
・置いておくだけで癒されるデザイン、インテリアとしても優秀
・6畳にいくつか置いているが、湿度は50~70%を維持している
・場所を取らず、コンパクトなので手軽に加湿できる
・部屋の中にいくつか置いておくのとよい。水の吸い上げもなかなか良いし、水の補充も楽にでき、子供も手伝える
・エコでデザインも可愛く、気に入っている
などなど、口コミは多数です。
グリーンやかわいいデザインを眼の保養として楽しみながら、気軽にエコ加湿を利用している方も多いですね。
効果としては、やはり枕元やデスクに1つ置いても加湿が期待できるという口コミも多く、リビングなど広いお部屋には複数個置き、効果的に加湿している方もいらっしゃいました。
乾燥する時期はいつも喉がイガイガするけど、枕元に紙製加湿器を置いたらそれがなっくなったという口コミもありました。
悪いクチコミは、
・紙製だけでは部屋の加湿は期待できない。部屋全体の加湿目的ならば、電気を使うタイプが良い
・加湿パワーはいまいち
統計からすると良いクチコミの方が多いですが、こんな口コミも少数ですが見受けられました。
原始的な加湿ではありますが、かわいいデザインもあり女性には特に好評です。
ちょっとした女性へのお礼の贈り物などにも喜ばれそうです。
一度試してみるのも良いですね!
・エコで安全!デザインもカワイイ
・水の補充が楽
・ポイント的に加湿したい場所における(枕元など)
動物の紙製加湿器
犬、鳥、猫など動物が描かれた紙製加湿器もありました。
デスクや棚にちょこんと置いておくのも可愛いですね♪
動物好きな方へのちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
画像クリックで楽天に移動します
↓↓
こちらにも、種類豊富な紙製加湿器がありますよ♪
↓↓
グリーン、花系の紙製加湿器
緑の野菜を育てているような気持ちになれそうなデザインや、お花、北欧調なども可愛いですね!
専用のアロマウォーターを使用できるものは、香りも楽しめるので寝室などにもおすすめです♪
画像クリックでAmazonに移動します
↓↓
ミクニ ミスティガーデン2nd(セカンド) アップルグリーン U602-01 電気を使わないエコ加湿
北欧調のデザインがかわいい紙製加湿器です。
加湿能力はコップ約10杯分。
給水ボトルつきです。
画像クリックでAmazonに移動します。
↓↓
積水樹脂 デザイン小物 うるおい 雪花 自然気化式加湿器 ULYYB-TB
一輪のお花が空間に花を添えてくれそうな加湿器ですね。
デスクやサイドテーブル、空いている棚などにちょこんと置いても可愛いですね♪
コップ一杯の水の自然蒸発量と比較した場合、約9倍の加湿力です。
画像クリックでAmazonに移動します。
↓↓
アルファックス TioTio(R) 潤いペーパーモイスチャー ローズピンク 425304
こちらは、サクラの加湿器。
加湿は控えめですが、華やかさが増しますね。
お花の種類もいろいろあります♪
画像クリックでAmazonに移動します。
↓↓
エレメンツ 自然気化式加湿器 SAKURA 170×140×15mm どこでもモイスチャー サクラ DM-172
こちらはチューリップ♪
画像クリックでAmazonに移動します。
↓↓
エレメンツ 暖房関連グッズ 自然気化式加湿器 チューリップ どこでもモイスチャー DM-171
こちらにも、種類豊富な紙製加湿器がありますよ♪
↓↓
キャラクターの紙製加湿器
ディズニーやポケモンのかわいいキャラクター紙製加湿器もおすすめです♪
好きなキャラクターの加湿器を見つけてみてくださいね!



ディズニーの紙製加湿器についてもまとめています♪詳細はこちら
大型の紙製加湿器
高さ70㎝の大き目の紙製加湿器です。
こちらは1,500ccの水が入るので、ご紹介している中でも最も使用時間が長く、15時間の使用ができます。
ちょっとさみしいなと感じるお部屋に置くと、観葉植物の代わりにもなりそうですね。
電気を使わないので、危なくなくお子様にも安心です。
画像クリックでAmazonに移動します。
↓↓
ミクニ ミスティツリー(グリーン) U900-01 電気を使わないエコ加湿
こちらにも、種類豊富な紙製加湿器がありますよ♪
↓↓
まとめ
紙製加湿器は、いろんなデザインがありますね。
加湿効果はあるようですが、やはり加熱式、超音波式など電気を使う加湿器には勝てないようです。
メイン加湿器というより補助的、インテリア的に考えると良いかもしれません。
電気の使えないところでも使えるという事はいいですよね。
「紙製加湿器で喉のイガイガがなくなった」
「枕元に置いている」
という口コミもありますので、気になる方は是非お試しください。