大阪・渋谷・名古屋の3か所で、開催されている犬夜叉カフェ。
いよいよ2020年10月3日(土)からは、犬夜叉の続編アニメ「半妖の夜叉姫」が放送されるということもあり、今「犬夜叉」が盛り上がりを見せています!
ちなみに場所によって開催時期が異なりますのでmその辺りについても詳しくご紹介しますね。
また、カフェ限定のグッズはもちろん、メニューについてもご紹介していきますので参考にしてくださいね♪




店舗や期間について
まずは、犬夜叉カフェの各地域の店舗と開催期間についてご紹介します。
☆大阪(2020年7月30日(木)~9月22日(火))
店舗:大阪THE GUEST cafe&diner
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-6-1 心斎橋161 2F
TEL:06-6281-8922
営業時間:11:00~21:00(フードL.O. 20:00/ドリンクL.O. 20:30)
*大阪は9/22で終了しています
☆渋谷(2020年8月6日(木)~10月6日(火))
店舗:TOKYO PARADE goods&café
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ6F
TEL:03-5422-3505
営業時間:10:00~21:00(フードL.O. 20:00/ドリンクL.O.20:30)
☆名古屋(2020年10月8日(木)~11月29日(日))
店舗:名古屋THE GUEST cafe&diner
住所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ西館8F
TEL:052-264-8314
営業時間:カフェ 10:00~21:30(フードL.O.20:30 / ドリンクL.O. 21:00)
予約や混雑状況について
現在開催中の犬夜叉カフェ渋谷では、予約などの受付は行っておりません。
混雑が予想される朔の日などに整理券の配布を行っている場合があり、そのあたりの情報はお店の公式ツイッターより確認することができます。
恐らく名古屋でも同じ対応になるかと思います。
なお朔の日とは、半妖(人間と妖怪のハーフ)の犬夜叉が普段の半妖の姿から人間の姿に戻ってしまう日のことで本来なら新月の日なのですが、カフェでは新月の日の他に朔(サク)にちなんで3と9の付く日にも朔の日verのメニューが提供されます。
渋谷の朔の日はこちら。
↓↓
8月→9日(日)、13日(木)、19日(水)、23日(日)、29日(土)、30日(日)、31日(月)
9月 →3日(木)、9日(水)、13日(日)、17日(木)、19日(土)、23日(水)、29日(火)、30日(水)
10月 →3日(土)、6日(火)
名古屋の朔の日はこちら
↓↓
10月→9日(金)、13日(火)、17日(土)、19日(月)、23日(金)、29日(木)、30日(金)、31日(土)
11月→3日(火・祝)、9日(月)、13日(金)、15日(日)、19日(木)、23日(月・祝)、29日(日)
メニューについて
フード&ドリンク
「犬夜叉カフェのメニュー」も気になりますね!
さっそくご紹介していきます。
<フード>
・犬夜叉のビーフサンド 1,590円+税
・殺生丸の冷製パスタ 1,590円+税
・鋼牙のつむじ風プレート 1,490円+税
・オラの焼きカレーじゃ! 1,490円+税
・犬夜叉!おすわり‼パフェ 1,490円+税
・風穴チョコケーキ 1,290円+税
・珊瑚と琥珀の姉弟ガトーショコラ 1,390円+税
・宿敵!奈落と対決ムースプレート 1,490円+税
<ドリンク>
・犬夜叉のクランベリーソーダフロート 890円+税
・殺生丸のカルピスソーダフロート 890円+税
・弥勒のグレープソーダフロート 890円+税
・雲母のミックスオレ 890円+税
・桔梗の四魂の玉浄化ティー 790円+税
・HOTラテ 790円+税
ちなみに、カフェの利用人数に合わせて「オリジナルランチョンマット(全2種)」がもらえ、ドリンク注文1杯につき「オリジナルコースター(全12種)」がもらえます。
そして朔の日には、コースターに「朔の日ver」が追加され、全13種となります。
メニューの「犬夜叉のビーフサンド」「犬夜叉のクランベリーソーダフロート」が朔の日verに変わります。
犬夜叉カフェ東京渋谷店へ行った感想
私は今回犬夜叉カフェ東京渋谷店に行ってきました!!
祝日だったこともあり開店と同時に向かいましたが、すでに長蛇の列!!
ですが、並んでいる間にメニューを渡され、検温と消毒を順番に済ませてすぐに入店することができました。
席の感覚も人が一人通れるほどしかなく、アクリル板なども特にありませんでした。
ただ、店内の雰囲気は犬夜叉の世界観でいっぱいで幸せ空間でした♪
アニメの1話と2話も常に流れていて、壁にはキャラクターが一面に描かれており、キャストさんのサインも書かれていて最高でしたよ!
私は今まで色んなコラボカフェに行ってきたのですが、
という感じだったんですよね。
しかし、今回の犬夜叉カフェの感想はこんな感じでした♪
どれを食べても美味しかったので、「また行きたい」と思いました♪
ここでTwitterでのみなさんの感想も見ておきましょう!
犬夜叉カフェ〜!最高の空間〜❤️❤️ pic.twitter.com/urOp4Pdsqd
— りや (@riya0411) September 25, 2020
https://twitter.com/momo050802/status/1309407076842483712?s=20
https://twitter.com/chi_ryu_117/status/1309745962072514560?s=20
同担のお友達と犬夜叉カフェ行ってきました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
お料理美味しかったしお友達にも久しぶりに会えてめちゃくちゃ楽しかった~❤❤ pic.twitter.com/wbrNtMgDi2— 飢え (@ueharadoh) September 25, 2020
https://twitter.com/inuaka1412/status/1309503793336180738?s=20
やっぱり行くとみんな幸せになれるようです♡
まとめ
今回は、「犬夜叉カフェ2020予約・混雑状況は?期間やメニュー、感想についても!」というテーマで見てきましたが、いかがでしたでしょうか。
犬夜叉を知っている人はとにかく楽しめるカフェとなっているので、料理のレベルも高いのでおすすめですよ♪
ぜひ足を運んでみてくださいね!
おすすめ記事はこちら






