一年でも最もセール品が多く揃うブラックフライデー!
2020年もトイザらスのブラックフライデーでお得に購入したいですね♪
特にトイザらスブラックフライデーで、目玉商品となるのが「お楽しみ袋」ですね!
その中身やどれぐらいお得なのかなどを中心にみていきたいと思います。
売り切れ必至で毎年争奪戦のようなので、こちらを参考にぜひ今年のブラックフライデーにゲットしてみてくださいね♪
※2020年情報はわかり次第更新いたします。
こちらの記事も参考にしてください。




10月17日予約販売
↓↓
目次
トイザらスのブラックフライデー2020、お楽しみ袋はいつから販売?
2019年も、ブラックフライデーのお楽しみ袋が販売されます!
オンライン: 11月28日(木)19:00~12月1日(日)23時59分まで
店舗販売: 11月29日(金)~12月1日(日)閉店時間まで
13,000円分相当のお楽しみ袋が、2999円で購入できます♪
またこの期間に、50%OFFの商品が多数登場する予定です。
こちらの記事では、50%OFF商品の一部をご紹介しています。
↓↓

お楽しみ袋は、今年も男の子・女の子用が販売されますのでお間違えの無いようにしてくださいね。
クリックでトイザらスオンラインに移動します
↓↓

過去のトイザらス・お楽しみ袋について
ブラックフライデーとは、11月の第4金曜日から開催される大規模セールのことを言いますが、その中でもトイザらスで一番の目玉商品が「お楽しみ袋」です。
例年販売されていて大人気のお楽しみ袋。
約2万円相当のものが、なんと84%OFFの2,999円(税抜)で販売されていました。
ただし、ブラインド商品で中身が見られないので、「全然欲しいものがなかった!」とした声もちらほら聞かれます。
ただ、中身は2万円相当のものなので、不要なものはメルカリなどで出品している人も多いようですね。
もし逆に欲しいものが入っていたらかなりお得感!!
普段ではありえない値引き金額なので、この機会にゲットしてみてはいかがでしょうか♪
トイザらスオンラインに移動します
↓↓

トイザらスのブラックフライデー中身は何?2018年などの商品
お楽しみ袋とは?
昨年2018年の情報によると、
・対象年齢は男女共に6歳から
・男の子用・女の子用が選べる
・約2万円相当のものが、2990円(税抜)で購入できる
年齢的には、幼稚園から小学校低学年くらいのお子様が対象となります。
中身としてはお楽しみ袋なので何かは分かりませんが、「男の子用」「女の子用」と選べます。
昨年はどんな内容だったのか男女別にご紹介してみましょう。
まずは、男の子からみていきます。
<男の子のお楽しみ袋>
・スターウォーズフィギュア
映画「スターウォーズ」のフィギュアで、キャラクターはランダムです
・ミニーズミニオン
「ミニオン」のミニフィギュアで、小さくてぷにぷにした感触が可愛いです
・モンコレEX
「ポケモン」のフィギュアで、キャラクターはランダムです
・DX妖怪ポッド
「妖怪ウォッチ」から登場したDX妖怪ポッドです
・DX妖怪チェーンソード
「妖怪ウォッチ」から登場したDX妖怪チェーンソードです
・仮面ライダービルド ボトルチェンジライダーシリーズ
「仮面ライダービルド」のフィギュアで、色んなポーズを作ることができます
内容は店舗によって違うようですが、大体このような感じの様で、男の子が大好きなアニメや映画のおもちゃが中心となっています。
トイザらスオンラインに移動します
↓↓

<女の子のお楽しみ袋>
・ファインディング・ドリー ロボフィッシュ ベイリー
「ファインディング・ドリー」に登場したベイリーのおもちゃで、水中で泳ぎ出すため、お風呂で遊べます
・プリチケみせかわバッグ ゆいのファンタジータイム
「プリパラ」に登場するファッションアイテムで、透明バッグでおしゃれができます
・プリパラジュエルパック
「プリパラ」のアーケードゲーム機などに入れて遊べるジュエルのセットです
・ハンドソープのここたまクリニック
バンダイが発売している、ドールハウスのおもちゃ「ここたま」シリーズのクリニックで、お医者さんごっこができます
・ニコリのたまごルーム
「ここたま」シリーズのたまご型のお部屋セットで、開くと二つのお部屋になります
・ヒミツのここたま ポカリン&ヒートン
「ここたま」シリーズのぽかりんとヒートンという2キャラクターのドールセットです
・あみゅあみゅデザイナー
ハンドルを回すだけで手袋やイヤーマフが作れるおもちゃです
女の子にもやはり人気のアニメやゲームなどのおもちゃがあり、また女の子特有の“作って遊べる”手作りキットのおもちゃも多いようですね。
トイザらスオンラインに移動します
↓↓

トイザらスのブラックフライデー お楽しみ袋のお得感はある
金額だけで見ると、お楽しみ袋はかなりお得と言えます。
ただ、子供によっては気に入らないで遊ばないようなものも入っている可能性もありますので、一概にお得とは言えませんね。
もし、こだわりがないお子様であれば買ってみるのもありかと思いますが、明確に好きなものが決まっているお子様の場合は少し難しいかと思います。
トイザらスのブラックフライデー お楽しみ袋みんなの声は?
トイザらスのお楽しみ袋、みんなの反応はこちら!
トイザらスの #ブラックフライデー のお楽しみ袋何とかゲットできました!!
2999円(税抜き)で19000円以上のものが入っています!!
開封してみたら大大大満足の内容でした!
中身に大満足!!【トイザらス】ブラックフライデー2018お楽しみ袋(福袋)男の子、女の子開封してみた!https://t.co/PYJavM2TrN pic.twitter.com/DfoLmzE7aB
— DUST channel だすと チャンネル (@ChannelDust) November 17, 2018
https://twitter.com/littleGman101/status/1063758203760984064
お楽しみ袋ネタバレ。
女の子は、予想通り在庫セールしてたプリパラと最近終わったここたまグッズに編み機等でした。
ここたまはチビ喜ぶし、女の子の方はいい感じ(*^ω^)
男の子はハズレかな~怪獣以外は売ろうかな。#トイザらス#ブラックフライデーセール pic.twitter.com/NTN2Bu8kpe— ひなせ (@7hinase) November 16, 2018
うーん、やはり満足する人とそうでない人とはっきり分かれるようですね。
お店側も在庫処分で破格で提供しているわけですから、そういうことも納得できます。
もしいらないものが入っていた場合は、メルカリなどのフリマアプリでほしい方にお譲りするという方が多いですね。
もしお目当てのものが入っていたらかなりお得です♪
そんなにお高い価格ではありませんし、購入してみる価値はありますね。
トイザらスオンラインに移動します
↓↓

まとめ
トイザらスのお楽しみ袋は、2万円相当のものが2999円(税抜)とかなり安い反面、欲しいものが入っていない場合もありますが、一か八か運試しで買ってみるのもありですよね。
2019年のスーパーブラックフライデーも、ワクワクしたいですね。
お子さんと大人もワクワクする「トイザらス・お楽しみ袋」。
ご家族で盛り上がりそうですね!
トイザらスオンラインに移動します
↓↓

おすすめ記事はこちら!




https://himawari98.com/expedea-black-8301



トイザらスオンラインに移動します
↓↓
