新型コロナウイルスの影響で、現在放送中のNHKの朝ドラ「エール」が一時放送延期となり、ようやく9月14日より再開されました。
そんな中、物語の後半を支えるひとりとして、俳優の吉岡秀隆さんの出演が発表されています。
味のある俳優さんなので、とても楽しみです!
意外にも、今回が朝ドラ初出演となる吉岡秀隆さんですが、モデルや役柄、ネタバレなどについてご紹介していきます。
エール出演の方です♪
↓↓




吉岡秀隆演じる永田武の役柄は?
「エール」新キャストの中に吉岡秀隆さんの名前が。僕が撮影した吉岡さんのプロフィール写真も色んなところに出ています。 pic.twitter.com/CDgpMmNDI7
— 須田卓馬 (@takuphoto) September 12, 2020
今回、朝ドラ「エール」で朝ドラ初出演となった俳優の吉岡秀隆さんの役柄は「長崎の医師・永田武役」。
原爆投下直後の長崎で被爆しながらも、救護活動に尽力した医師である永井隆さんをモデルにした医師役だそうです。
エールの後半部分では、重要となる役柄のようですよ。
モデルについて
吉岡さん演じる、長崎の医師・永田武役のモデルは、永井隆医師。
モデルとなる永井医師は、自らも被爆しながら多くの被爆者を治療し救済し、生前17冊もの著書を残したと言われています。
キリスト教徒として平和を求め、人間愛に満ちていた人柄だったようです。
長崎の平和祈念像の近くの住んでいた家に「如己堂(にょこどう)」と名付け、今も多くの人が訪れているそうですよ。
永井医師は放射線医学を学び、当時最も深刻だった結核治療に励んでいたため、自身も慢性骨髄性白血病にかかってしまい。被爆の2か月前に余命3年と宣告されていたそうです。
その後も一時危篤になるなど自身も危ない状況になりつつも必死で患者を救い続け、1951年5月に43歳で亡くなられました。
こんなすごい人物のモデルを演じることになった、吉岡秀隆さんのコメントはこちら。
↓↓
「あまりにも偉大な方で無心で演じるしかありませんが、こんな偉大な方が長崎にいらっしゃったということをまずは今の長崎の方達にしっかり届けたい、そして、永井先生が遠くから見守ってくださるとうれしいです」
引用元:デイリー
吉岡秀隆演じる永田武は、いつから出演?
吉岡秀隆さんがいつからエールに出演されるのかは、まだ発表されていません。
予想では、今月中には登場するのではないかなと見ていますが・・・どうでしょうね。
わかり次第、追記いたします。
10月15日追記:
番組情報によると、永田武演じる吉岡秀隆さんは、
94話 10月22日(木)から登場するようですよ♪
いよいよですね!
念のため、93話もチェックしておきたいと思います。
10月13日追記:
まだ確定ではありませんが、永田武役を演じる吉岡秀隆さんの登場は、
93話 10月21日(水)に出演すると予想します!
吉岡秀隆さんは、終戦から2年後の昭和22年辺りの物語に登場するようです。
10月12日~16日週の次週予告には、もしかしたら吉岡さんがちらりと出演されるかもしれません。
祐一の人生に、どんな影響をもたらすのか気になりますね!
※※※以下、永田武のネタバレが少~しあります。ご注意ください※※※
永田武と古山雄一とのネタバレ
以下、永田武のネタバレが少しあります。ご注意ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
祐一は、映画の主題歌のお仕事を引き受けます。
その原作が、永田武著書の「長崎の鐘」でした。
終戦後、気持ちがふさぎこみ、音楽の仕事が手につかなかった祐一に、永田は問いを投げかけます。
永田の経験や言葉から祐一はやる気が沸き上がり、「長崎の鐘」のレコードは大ヒットとなりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
祐一の今後の人生にとって、永田武はとても重要な人物ですね!
その後、永田武が出演するのかははっきりわかりませんが、本によると出演はなさそうかなあ?という印象です。
今後はエールにこんな方も出演します
後半では永田医師を演じる吉岡さんの他にも、
・大きくなった裕一の娘の華を古川琴音さん
・劇作家で作詞家の池田を北村有起哉さん
・永田医師の妹を中村ゆりさん
・華が思いを寄せる高校球児を竹中渉さん
・ラジオドラマのプロデューサーの初田を持田将史さん
・放送局員の重森を板垣瑞生さん
・裕一の恩師の藤堂が戦地で率いる1等兵の岸本を萩原利久さん
・従軍記者の大倉を片桐仁さん
などが登場するなど、豪華キャストの登場が控えているのでますます朝ドラ「エール」が楽しみですね!!
まとめ
コロナの影響で延期されていた朝ドラの放送もついに再開し、いよいよ物語も後半に差し掛かっています。
今後も豪華キャストが登場予定なので、ドラマの展開に期待したいですね!
おすすめ記事はこちら









す。


