今話題のうんこミュージアム東京について、時期やチケット、混雑状況など詳しくご紹介していきます。
うんこミュージアムは子供だけでなく大人も楽しめるようなインスタ映えスポットやミュージアム、ゲームなどもあるので家族で行くのもいいかと思います。
行こうか迷っている方や、今初めて知ったという方もぜひこちらを見て参考にしてもらえると嬉しいです♪


https://himawari98.com/usj-mario-9326

うんこミュージアムについて
いつからいつまで開催?
うんこミュージアム東京は、2019年8月9日(金)よりダイバーシティ東京プラザで開催されています。
直接聞いてみたところ、終了日は未定とのことでした。
2月5日現在、チケットは公式で4月24日まで予約ができるようです。
期間が延びたようですね!
チケットは現在2月末まで予約できますが、それ以降はどうなるか未定とのことです。
春休み前には終了してしまうかもしれませんので、行きたい方はお早めに♪
営業時間
営業時間:10:00~21:00(最終入場20:00)
2020年1月20日(月)のみダイバーシティ東京プラザが休館のため休業となります。
開催場所
ダイバーシティ東京 プラザ 2F(東京都江東区青海1丁目1−10)
料金
<前売り>
大人(中学生以上) 1600円
小人(小学生) 900円
小学生未満 無料
<当日>
大人(中学生以上) 1800円
小人(小学生) 1000円
小学生未満 無料
チケットについて
当日券も購入できますが、売り切れの場合もあるので、事前にチケットを購入しておくことをおすすめします。
そこでこちらでは、チケットサイトをご紹介していきます。
こちらでマイページを登録し、予約ができます。
スクリーンショットやプリントアウトなどでは入場できませんので、必ず現地で再度ログインが必要になります。
一度に購入できる最大枚数は大人10枚、子供10枚までとなります。
(外国人向け)
イープラスでログインして購入もできます。
価格は公式サイトと同じです。
当日券はある?
当日券の販売は実施していますが、当日の混雑状況によっては入場規制(当日券の販売停止)を行うことがあるようです。
予約サイトから前売り券の購入をおすすめします。
なお、当日券販売状況はTwitterで確認することができるので、ぜひ活用してみてください♪
うんこミュージアムは東京の前に横浜でも開催されていました。
横浜の時は毎回混雑していたようなのですが、今現在は土日も含め、比較的に空いており、当日券はもちろん前売り券も余っている状況です。
なお、混雑状況は予約サイトから確認ができます。
混雑について
開催した当初は混雑していたようです。
8/9、お台場のダイバーシティに、例のうんこミュージアムがオープンしたので冷やかしに行ってきたんだけどめちゃくちゃ混んでたから入れなかった。お盆休みともあって大盛況。ふざけたコンセプトに写真映えするおみやげコーナーで良かった。 pic.twitter.com/k0Giklhagw
— つちや たくや (@takuyatsuchiya) August 10, 2019
うんこミュージアム、言ったけど当日券完売で入れなかったんだよなぁ。
そんなに人気なの?ってびっくりした。— 冬 (@Fuyu_N34E135) October 14, 2019
現在は比較的空いているようで、土日でも当日券が買えるようなので、チャンスですね!!
予定が決まっている方は、安く買えて確実に行ける前売り券を予約しておくことをおすすめします♪
まとめ
ここ最近話題となっているうんこミュージアム、気になっている方は期間限定なのでぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか♪
おすすめ記事はこちら




https://himawari98.com/usj-mario-9326
https://himawari98.com/hiring-puri-ohirome-8956

https://himawari98.com/chararetter-8159