2018年8月20日放送のテレビ東京「YOUは何しに日本へ?」に出演した、アメリカ在住のレイチェルさんとリチャードさん。
またテレビで見れるようですよ♪
レイチェルさんとリチャードさんはご夫婦で、
「1年のうち2ヶ月を東京ディズニーランドで過ごす老夫婦」
という羨ましい生活を送るおふたりなのです。
ご存じない方は、どんなご夫婦なのか気になりませんか?
そんなおふたりのおさらいをしてみましょう♪




|
目次
東京ディズニーリゾートが好きすぎる老夫婦
東京ディズニーランドへの来園は、通算800回を越えている、レイチェルさんとリチャードさん。
15年前から、毎年5月と10月に来ているそうです。
2018年放送の時は東京ディズニーランドホテルに1ヶ月滞在していたようですが、なんとも羨ましいですね。
世界のディズニーに行った中で、おふたりの中では東京ディズニーリゾートがダントツなんだそうです。
・東京ディズニーリゾートは、一番ゲストを大事にしていると感じるから
・ゲストも素敵
|
年に2回訪問する理由は、東京ディズニーリゾートが一番だと感じているから。
日本人として、なんだか嬉しくなってしまいますね。
好きなアトラクションは「アクアトピア」だそうですよ♪
私もコースター系が苦手なので、アクアトピア大好きです。
そして、ゴンドラのキャストの歌も好きなんだとか。
放送でおふたりは、パークやホテルなど行く先々で会うキャストにも声を掛け、ハグしたり。
時には、知り合いのゲストとばったりパーク内で会い、喜びを分かち合う姿も。
パークでも幸せをふりまいていました♪
おふたりは、ディズニーシーに隣接しているホテルミラコスタの地中海料理レストラン「オチューアノ」もお気に入りなんだそうですよ。
もはやディズニーファンの間でも有名なご夫婦なんですよ。
東京ディズニーランドと通じて、いろんな人たちと触れ合い、楽しんでいるようですね。
私も放送を観て「めちゃくちゃ羨ましい老後だな~」と思いました。
でもレイチェルさんとリチャードさんには、いろいろと大変な過去があったようです。
レイチェル&リチャードはどんな人?
おふたりの肩書は、「ニューヨーク市立大学大学院生物医学教授」。
作家活動をしており、医療に関係した本を出版しているそうです。(2018年8月時点)
食生活の改善など、17冊の本を出版しているそうですよ。
やっぱりすごい方たちでしたね。^^
そして日本ではこちらの本も発売されています。
amazonにありました。日本語版です。
↓↓
低炭水化物ダイエット―ごはん、パン、パスタ…やめられない、やせられない人へ
なんと、amazon売上ランキング上位を独占したこともあるそうですよ。
今は幸せな日々を送るおふたりですが、過去には辛いこともあったそうです。
大変だった過去
レイチェルさんは、母親から愛情を受けずに育ったそうです。
アルバイトをしながら大学に進学しました。
また病気を患い、多額の借金を背負ったという過去も。
そんな人生どん底の時に、リチャードさんに出会いました。
その頃リチャードさんも、前妻との関係もうまく行かず、お金も全くなかったそうです。
同じような境遇だったふたりは、意気投合しこれまで励まし合いながら頑張ってこられたのでしょうね。
辛くても頑張ったからこそ今があるのでしょう。
素晴らしいご夫婦ですね。
レイチェル&リチャードがまた見れる「YOUは何しに日本へ?」はいつ放送?
2020年5月18日(月)
テレビ東京系列「YOUは何しに日本へ?」 18:25分放送
でおふたりからのビデオレターや2018年8月放送された映像などが放送されるようです。
仲良しでお元気なおふたりの姿をもう一度見たいですね♪
まとめ
レイチェルさん、リチャードさんをご存知の方も、ご存知でないか方も、ぜひご覧くださいね。
画面から幸せを分けてもらいましょう♪
|
ディズニーのおすすめ記事はこちら!












https://himawari98.com/disney-halloween-syo-5170










|