いよいよ2020年の楽天ブラックフライデーが近づいてきました!
11月19日(木)から楽天のブラックフライデーが始まりますが、楽天では他にもお買い物マラソンやスーパーセールなどのお得なセールがあり、どこで買えばお得なのか悩んでしまいますよね!!
そこで今回は楽天でお買い物するのに一番お得なセールについてご紹介していきますので、良かったら参考にしてみてください。
下記のアドベントカレンダーもおすすめですよ!
ロイズ ゴディバ ウェッジウッド 無印良品 カルディ ロクシタン リンツ
楽天ブラックフライデー♪もうすぐ開催です!
↓↓




楽天ブラックフライデーとは?
楽天のブラックフライデーは、毎年11月に開催しているセールです。
今年は、2020年11月19日(木)20時~24日(火)01:59まで開催予定です。
2020年の楽天のブラックフライデーでは、ユーザーがエントリーをして商品を購入すると、キャンペーン期間中の購入店舗数に応じてポイントの倍率が最大10倍となるショップ買い回り企画「楽天市場のブラックフライデー エントリー&ショップ買いまわりでポイント最大10倍」が実施されます。
楽天のポイントアッププログラムと合わせると、買い物金額に応じたポイント付与率は最大44倍!!
なお、1店舗あたり1000円(税込)以上のお買い物がポイントアップの対象となるので注意しましょう。
また獲得ポイント上限は10,000ポイントとなります。
2020年11月19日20時スタート!
↓↓
楽天お買い物マラソンとは?
楽天お買い物マラソンは不定期で開催されるキャンペーンです。
最大の特徴は、ショップ買い回りポイントが最大10倍となることです。
つまり、利用するショップが多ければ多いほどポイントの倍率が上がります。
特に順番は関係なく、最終的なショップ数で倍率が決まりますので、複数のショップを利用したい場合にお得となっています。
対象となるのは、
・楽天の通常購入
・定期購入
・頒布会
・楽天ブックス
・楽天kobo
です。
2020年11月19日20時スタート!
↓↓
楽天ブラックフライデー♪もうすぐ開催です!
↓↓

楽天スーパーセールとは?
楽天スーパーセールは、楽天で3ヶ月毎、年に4回開催されているセールです。
一番のポイントは半額以下の商品が多数あることです。
赤字覚悟でたくさんの商品がお買い得となっていますよ!
他のセールと同じくショップ買い回りポイント(最大10倍)もあるので、買うものによってはかなりお得となります。
2020年11月19日20時スタート!
↓↓

結局どれがお得なの?
全てのセールにおいて、ショップ買い回りポイント(最大10倍)というキャンペーンがあるのは共通しているのですが、唯一の違いとしては楽天スーパーセールではお得な商品が多数販売されていることです。
半額以下のものや、赤字覚悟の大幅値下げによる販売が多くなっているので一番お得感があります!
ただし一部の商品のため、欲しいものによっては他のセールの方が得になる可能性もあります。
対象商品は毎回違うので、自分の欲しい商品がいつお得なのかを見るのが一番かと思いますが、特に目的もなくお得なものを探したいと言う方には楽天スーパーセールが一番お得な商品が多くておすすめかなと思います。
2020年11月19日20時スタート!
↓↓
まとめ
お得な商品が多いのはスーパーセールですが、欲しいものによっては他のセールでもお得なのでぜひチェックしてみてくださいね!!