2019年7月13日(土)に放送される「音楽の日」。
この音楽の日は、2011年の東日本大震災を受け、音楽の力で元気を届けようという目的で始まりました。
2019年も人気アーティストはじめ、懐かしいアーティストもいらっしゃいますね。
音楽の日は、TBSで「午後2時から翌朝5時まで」の13時間という、長~い放送時間です。
放送日が土曜日なので、出かけていて観たいアーティストが観れない可能性もありますし、録画をし忘れてしまうなんてこともありますよね。
今回は、音楽の日のネット生配信・見逃し配信・無料視聴について調べてみました。
結論から言いますと、見逃しについてはここで必ず観れる!という確定情報はありませんでした。
現在、公式なお知らせも特に見当たらず、配信があるのか不明です。
が、もしかたら・・・と思われるサイトを載せてみました。
https://himawari98.com/ongakunohi-kinpuri-arasi-3759
https://himawari98.com/ongakunohi-gassyou-3778
音楽の日はいつ放送?
久しぶりの投稿になります。#TBS が贈る大型音楽番組「#音楽の日」。
今年も放送が決定しました!!
7月13日(土)午後2時~翌朝5時まで生放送!
今年のテーマは「汗」。総合司会は9年連続のコンビとなる #中居正広 & #安住紳一郎 !
お楽しみに!https://t.co/urwPnk7bDE— 音楽の日 (@TBS_awards) June 10, 2019
TBS系にて
2019年7月13日(土)
第一部:午後2時〜午後9時54分
第二部:午後(夜)11時45分〜午前(朝)5時
の13時間の放送です。
ネット生配信で、バックステージを楽しめます♪
Paravi
Paraviでは、音楽の日出演のアーティストらの「バックステージ生配信」が観られます。
バックステージでのトークなども配信されるようですよ!
しかも、完全無料の生配信は嬉しいですね。
こちらではテレビと同じように歌を楽しむことはできないようですが、その裏側バックステージが配信されるのでテレビとParaviの両方を一緒に観るという楽しみ方ができます。
音楽の日バックステージは、Paraviベーシックプランの登録なしでも無料で視聴できます。
★配信時間:7月13日(土)午後11:45頃~
見逃し配信&無料視聴は?
もしかしたら・・・というサイトを載せてみました。
TBS FREE
TBS FREEでは、TBSの番組を放送から1週間、無料で視聴できます。
TBS FREEはTBSの公式配信サービスなので安心ですね。
肝心の音楽の日は配信されるのでしょうか?
「TBS FREE」内の項目には、
・ドラマ
・バラエティ
・旅・グルメ
・その他
とありますが、「音楽」という項目がありません。
音楽の日は「その他」に含まれるのか、音楽の日は配信されないのか、はっきりしません。
TBS FREEは、
★放送終了後から配信(視聴)ができる場合とできない場合がある
★サイトで公開されている番組は、すべて無料で視聴ができる
★配信終了したコンテンツは、有料のTBSオンデマンドを利用する
と記載があります。
もしかしたら・・・という事もあるかもしれないので、気になる方は、後日チェックしてみるのが良いですね。
TVer
違法動画配信の防止などを目的とし、在京民放キー局5局が立ち上げた、広告付きの安心な無料配信サービスです。
広告部分に関しては、少し長めに感じましたが、無料で観れると思えば、あまり気になりませんね。
日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・フジテレビの番組が視聴可能。
全番組ではなく、一部の番組が配信されます。
TVerは、放送から1週間、無料で番組視聴ができます。
が、今のところ音楽番組はなさそうな感じです。
バラエティ・ドラマ・報道ドキュメンタリー・アニメスポーツ・その他、という項目はありますが・・・
音楽の日も配信されない可能性もありますが、気になる方は念のためチェックしてみるのも良いかもしれません。
リアルタイムでネット配信はある?
現在、音楽の日のアーティストの歌が楽しめるというネット配信はなさそうです。
上記に記載した、バックステージ生配信しか見つかりませんでした。
再放送はある?
13時間を超える音楽番組ですので、おそらく再放送はないかと思われます。
そもそも再放送の枠がなさそうですよね。
「音楽の日」楽しみましょう!
https://himawari98.com/ongakunohi-gassyou-3778
https://himawari98.com/ongakunohi-kinpuri-arasi-3759