観光客でにぎわう京都。
2020年も京都芸術花火が行われます!
今年も楽しみですね。
京都は外国人客もとても多く、桜・紅葉・祭りの時期には特に混雑していますが、今年はコロナウイルスの影響も気になるところですね。
無事開催されると良いのですが。
今回は京都芸術花火大会についてまとめました。
京都芸術花火大会とは?
以前も京都競馬場で花火大会はありましたが、2005年以降、観客増加に伴う警備上の問題や近隣の苦情により中止。
そして、2018年より京都競馬場で「京都芸術花火大会」として開催される運びとなりました。
2019年は、御即位を奉祝するため「天皇陛下御即位記念 京都芸術花火2019」が開催されました。
この花火大会は、2018年に文化庁が京都へ移転することを記念し、実行委員会を発足したことが始まり。
日本にもいくつか芸術花火大会はありますが、関西地区としては初めての「芸術花火大会」となります。
打ち上げるのは、日本を代表する超一流の花火師さんたち。
自慢の花火、尺玉約30発・芸術玉など約1万3千発の花火がステキな音楽とともに打ち上げられ、次世代の花火大会ともいえる花火大会です。
全席有料、お金を払い花火を見るということで、ライブやコンサートのような感覚で、質の高い花火を楽しむというコンセプトがあるように感じますね。
花火は、1/30秒単位で音楽に合うように計算されて演出がされているそうですよ~♪
ちなみに花火の高さは、東京タワーの高さ(約330メートル)位まで打ち上がるんだそうです。
日程詳細&雨天の開催について
開 催 日 :2020年6月10日(水)
場 所:JRA京都競馬場
(京都市伏見区葭島渡場島町32)
アクセス:京阪電車「淀駅」から徒歩2分
開 場:17:00
打上開始:19:50
打 上 数 :13,000発
※全席有料
・荒天時、翌日に順延
・翌日も荒天の場合は中止
雨が降る可能性もございます。傘は花火打上げ最中は他のお客様のご迷惑となります。また人が集まる場所では大変危険になりますので使用禁止とさせていただきます。引用元:京都芸術花火HP
と傘に関する注意記載があります。
京都芸術花火は雨天決行のようですが、悪天候の場合は延期になる可能性もあります。
開催の最新情報は、こちらでご確認ください。

当日の持ち物
★夜は寒いことがあるため、防寒具
★マスク
★レインコート(傘は使用禁止)
★タオルも万が一雨で濡れたときや首に巻いたりと、防寒としても使えますね

お席のチケット販売について
京都芸術花火大会は、場所取り不要の全席有料・指定席です。
ご高齢の方や小さなお子さんのいるご家族も、安心していくことができますね!
お席は、
スタンド指定席
早 割:大人 6,600円(税込)
通 常:大人 7,700円(税込)、小学生2,200円(税込)
コース前イス指定席
早 割:大人 6,600円(税込)
通 常:大人 7,700円(税込)、小学生2,200円(税込)
ピクニックシート
大(10名利用可能):75,000円(税込)
中(8名利用可能) :60,000円(税込)
小(5名利用可能) :38,000円(税込)
があります。
全てのお席、下記の日程でチケット販売が行われます。
先行抽選販売
2020年2月21日(金)10:00~3月8日(日)23:59
発表・引取期間→3月12日(木)~3月15日(日)
二次先着販売
3月16日(月)12:00~3月29日(日)23:59
一般販売
4月4日(土)10:00~売り切れまで
ローソンチケット・楽天チケットで購入できます。
また、auスマートパスプレミアム会員&uP!!!
応募期間は下記の通りです。
2020年2月21日(金)10:00~3月8日(日)23:59
駐車場券の販売について
駐車場券の販売は下記の通りです。
<駐車場券の申込>
2020年3月12日(木)10:00~ 先着受付
前売り:3,500円(税込)
当 日:4,000円(税込)
駐車券の購入はこちらからできます。
公式HPでは「なるべく公共の交通機関をご利用ください」と記載があります。
花火会場近くまで車で行くよりも、淀駅近くの駅の駐車場に駐車し、そこから電車で来た方が時間的にもスムーズにいくと思います。
また、公式HPにはこんな記載もありました。
出庫に際しては、2時間以上掛かる場合がございます。
退場に2時間はキツイですよね・・・
ちなみに、会場付近は警備員がいるので、車の路駐はできません。
車椅子特別席
車椅子席は、下記2種類のお席がありますが、選択することができません。
・2階スタンド席内
・1階コース前エリア内
※同伴者2名までは、同エリア内にイス席をご用意いたします。
※同伴者3名以上の場合はお近くのスタンド席またはコース前エリア内にてお席をご用意いたします。
引用元:京都芸術花火HP
<車椅子特別席の申込>
2020年2月21日(金)10:00~ 先着受付
ご本人様:6,600円(税込)
同伴者2名まで:1名 6,600円(税込)
同伴者3名まで:1名 7,700円(税込)
毎年の混雑状況
花火大会の会場付近は、当日かなりの混雑です。
一昨年は京都芸術花火が初めてだったこともあり、運営側も十分に準備はしたと思いますが、思わぬトラブルがあったり、観客同士のトラブル、トイレの数が少なく待ちが長い等、といろいろとあったようです。
帰りの大混雑は逃れられませんね。
とにかく混雑間違いなしなので見に行かれる方は、事故やマナーに気を付けて楽しみましょう!
