マスク不足が続いている中、いろんな企業がマスク制作をするようになりました。
今回は、上質の国産シャツを販売しているブランド、
「メーカーズシャツ鎌倉株式会社(鎌倉シャツ)」
のマスク「シャツ屋のマスク」についてご紹介します!
鎌倉シャツでは、ワイシャツの生地を利用してマスクを制作、販売しています。
そろそろ真っ白なマスクではなく、ちょっとオシャレなマスクにしたいな~と思う方必見です!
オシャレでシンプル、スッキリとしたデザインなので、おすすめですよ。
鎌倉シャツのマスク、予約や購入などについてまとめてみました。
下記記事もご覧ください。




鎌倉シャツのマスク・通販予約はどこで?
どんなマスク?
「シャツ屋がつくるマスク」予約販売!
新型コロナウイルス感染症が世界中で猛威をふるい、皆様それぞれに大変な思いをされていらっしゃることと思います。皆様に少しでも安全に快適に過ごしていただくためマスクの予約販売を開始しました。https://t.co/i9df6mtJoX#マスク #stayhome #鎌倉シャツ pic.twitter.com/nkJYo6wSRy— メーカーズシャツ鎌倉(鎌倉シャツ ) (@kamakurashirt) April 17, 2020
新型コロナウイルスによるマスク品薄を解消するべく、鎌倉シャツが「シャツ屋で作るマスク」を販売しました。
綿100%のワイシャツ生地(裏地はダブルガーゼ)で作られた、このマスク。
プリーツマスクです。
ワイシャツと同様、もちろん、洗えるので何回も使えます。
ノーズワイヤー入りですので、鼻の部分もしっかりとフィットされそうですね!
サイズ:フリーサイズ(横17.5㎝×縦9.5㎝)
価 格:1柄3枚セット 2,750円(税込)
注目度も高く、なんと米国からの注文も増えているんだとか。
1枚900円と、少しお高いように感じるかもしれませんが、繰り返し洗っていくと生地が柔らかくなり馴染みやすくなるそうです♪
長く使えそうですね。
デザインは、ストライプ、水色無地、ボーダー、などがあるようです。
ワイシャツは豊富なデザインがあるので、マスクもかなり豊富な種類が販売されそうですね。
色柄は、随時投入されていくそうです。
購入場所や予約について
鎌倉マスクは、公式通販サイトから予約購入ができます。
4月17日より予約販売が開始され、完売。
第2弾として、4月20日から予約が開始されていますが、4月21日現在アクセス集中しており繋がりません・・・
夜中、朝方などの方が繋がりやすいのかも。
ちなみに楽天サイト、amazonでは、マスクの販売は見つかりませんでした。
ちなみに6月中旬~下旬以降の発送(4月21日現在)となるようです。
予約が殺到しているので、しばらく時間がかかるのは仕方ありませんね。
予約された方は、楽しみに待ちましょう。
5月7日追記:
公式ホームページにはこんな記載がありました。
ご用意しました全ての資材を使用する目処が立ちましたので、申し訳ございませんが、ここで一旦、ご予約の受付を終了とさせていただきます。
そして、資材が整いましたら、改めてマスクのご予約を開始いたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
引用元:鎌倉シャツHP
もうしばらく再販にはかかりそうですね。
こんなマスクも人気です♪
下記に「洗えるマスク」をピックアップしてみましたのでこちらもご参考にしてください。
また、下記記事では暑い時期に向けて冷感マスクもまとめています。

画像クリックで楽天に移動します。
↓↓
|
|
|
鎌倉シャツのマスク口コミ
鎌倉シャツのマスク、評判も上々のようです!
やはりサイトになかなか繋がらないという方も多かったです。
「鎌倉シャツ」のマスクだって!これは良さそう! https://t.co/PJ0qH3Kw4i
— Fujio ''Jerry'' Nakamura (@ymotechnodon14) April 19, 2020
鎌倉シャツのマスク買った。届くの6月らしいけど。結構良さそうだぜ、これ。
— あんどれ (@163ando) April 20, 2020
https://twitter.com/petit_dambo/status/1252469960560873472?s=20
正直そろそろ
おしゃれマスクが欲しくなってきた。
鎌倉シャツの人気らしいけど、確かにかわいい。— あわこ (@awaco_m) April 21, 2020
鎌倉シャツのマスク
2、3日前もアクセスに時間かかったなぁ
届くのが待ち遠しい— sakkiy (@sakkiy_0617) April 21, 2020
店舗販売はある?
鎌倉シャツ公式HPには、
「オンラインショップにて予約販売中」とありますので、公式通販のみのようですね。
鎌倉シャツでは、25万枚のマスクを用意していたようですが、それも品薄状態で、15万枚を増産することに決定したそうです。
落ち着いたら店舗でも販売されるかもしれませんね。
|
おすすめ記事はこちら














