夏休みなど、長期休みで子供が家にいるようになると、家にいる親も、働きに出ている親も「お昼つくらなきゃ~・・・」「子供のお昼はどうしよう・・・」と負担に思う方が多いですよね。
また、毎日のレシピを考えるのも面倒くさい…なんてこともよくありがちは話。
そこで、そんな方に、親もそして時には子供も簡単に作れちゃうような負担の少ない時短レシピをご紹介していきたいと思います!!
今回は、特に子供が好きそうなコーンやマヨネーズを使ったメニューをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
ギャル曽根さんの作り置きもご紹介しています♪


レシピ① 簡単で作り置きしたい!そんな方への簡単キーマカレー

<材料 4人分>
・コーン 200g
・きゅうり 1本
・トマト 1個
・合いびき肉 200g
・しょうゆ 大さじ1
・カレー粉 大さじ2
・サラダ油 適量
・A(ケチャップ大さじ1 ウスターソース大さじ1 塩小さじ1/2 こしょう少々)
・米 2合
画像クリックで、楽天に移動します。
お米は重いので、宅配してもらえると楽ですね。
↓↓
<作り方>
①米は炊いておく
②きゅうりは両脇を落として4つ割にし、1㎝角に切る
③トマトも1㎝角に切る
④フライパンにサラダ油を入れ火にかけ、コーンと醤油を加え炒める。
⑤そこへひき肉を入れ、色が変わりパラパラになったらカレー粉を加える。
⑥カレー粉がなじんできたら、きゅうりとトマトを加えて3分ほど炒める。
⑦最後にAを加えて汁気を飛ばしながら2分ほど炒めて、ごはんと盛りつけたら出来上がり。
・コーンはしょうゆと炒めることで香ばしくなる。
・トマトを入れる際、あえて汁も一緒に入れることで甘味が増す。
・最後はしっかりと汁を飛ばす。
・お好みでパセリなどを振りかけるとより見栄えが良くなる。
材料費も安くて済みますし、そこまで手間がかかりません。
また、たくさん作っておけば子供がチンしてごはんにかけるだけで食べられますし、冷凍してお弁当のおかずにも使えたりと色々と便利ですよ♪
子供の大好きなコーンもたくさん入っているので甘味もあり、美味しく召し上がれるかと思いますので、ぜひ一度試してみてくださいね!!
安心な食材がお試しで購入できます♪
子供には、なるべく安全な食材を食べさせてあげたいですね。
↓↓
レシピ② まな板も包丁も使いたくない!そんな方への簡単明太子マヨネーズパスタ

<材料 4人分>
・スパゲティ 400g
・明太子 200g
・バター 40g
・マヨネーズ 大さじ4
・しょうゆ 小さじ1
・塩 適量
<作り方>
①たっぷりのお湯に塩を入れてスパゲティをゆでる。
②スパゲティをゆでている間に明太子を指でほぐし、皮から身を削いでおく。
③スパゲティが加えられる大きさのボウルにバター・マヨネーズ・しょうゆを入れて混ぜる。
④③が混ざったら明太子も加えさらに混ぜておく。
⑤スパゲティがゆで上がったら、ザルでよく水を切りそのまま④のボウルに入れてよく混ぜて出来上がり。
・スパゲティを鍋でゆでるのが面倒な時は、100均などでチンするだけでスパゲティがゆでられる調理器具があるのでそれも活用すると良い。
こういう調理器具です。鍋にお湯も沸かさずにパスタをゆでることができますよ♪ 夏の暑い時期、ガスを使わなくても良いのは助かりますね!
ちょっと葉物をゆでたりにも使えます。
・バターは温かいスパゲティを入れるとすぐ溶けるので、調味料を混ぜているときにあまり溶けていなくても気にしなくてOK。
・最後はよく混ぜてしっかりソースとスパゲティを絡める。
・お好みでレモンをかけてもさっぱりいただける。
こちらは包丁などを一切使わなくて調理ができますので、子供に手伝ってもらうこともできます。
また、正味スパゲティをゆでる時間しか調理時間はかかりませんので、10分前後ででき、かなりの時短にもなりますよ。
少ししょうゆが入っていることで本格的なパスタ屋さんのような味わいになりとても美味しいので、ぜひ一度試してみてくださいね♪
まとめ
今回は簡単に作れるキーマカレーと明太子マヨネーズスパゲティのレシピをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
どちらも子供に人気のメニューですし、とっても簡単にできるのでぜひ一度作ってみてくださいね♪
うまく簡単に調理をして、料理のストレスを少しでもなくしていきましょう!!

