「ディズニープラスに加入したいけど、登録や支払い方法がややこしそう」…と思っている方もいるかと思います。
初めてサービスに加入する時は、色々と気になりますよね!
そこで初めての方でも分かりやすいように、ディズニープラスの支払い方法や支払日など、気になる情報についてまとめてみましたので、良かったら参考にしてください♪
ディズニープラスを使った感想は?
↓↓



ディズニープラス・支払い方法の種類や支払日はいつ?
支払い方法の種類について
「ディズニープラス」とは、ディズニー公式の動画配信サービスです。
月額700円(税抜)で、ディズニーの全ての作品が見放題となるサービスです。
初めて登録の方は「初月無料」でお試しをすることもできるのでおすすめですよ!
ディズニープラスで無料お試しはできる?お得なポイントサイト経由についてもまとめています。詳細はこちら
登録は、ディズニーアカウントを作り、簡単な情報登録だけで完了します。
では、気になる支払方法についてご紹介していきます。
ディズニープラスの支払い方法は、大きく分けて以下の2つの方法があります。
・クレジットカード払い
・携帯料金合算払い(ドコモユーザーのみ可)
請求日は毎月1日で、その月の1日~末日までの1ヶ月分を支払います。
現金払いや銀行口座の引き落とし、プリペイドカード払いやデビットカード、電子マネーなどでの支払いには対応しておりませんので、ご注意ください。
では、それぞれの支払い方法についてさらに詳しくご紹介していきます。
クレジットカード払い
クレジットカード払いは、最初に登録するdアカウントの中で登録したクレジットカードから支払われます。
ちなみにdアカウントは、NTTドコモのサービスを利用できるアカウントのことで、docomoユーザー以外の方でも誰でも簡単に登録ができます。
携帯料金合算払い
携帯料金合算払いは、ドコモユーザーであれば、ディズニープラスの料金を月々の携帯料金と合算して支払うことができるというものです。
ドコモユーザー以外の方は、携帯料金合算での支払いはできませんので、ご注意ください。
ディズニープラス・支払い方法の変更はできる?
ディズニープラスの支払い方法の変更はできるのでしょうか?
支払い方法の変更は可能です。
ただ、ドコモユーザーとそうでない場合とでやり方が異なりますので、それぞれについてご紹介していきます。
まず、ドコモユーザーの場合は、ドコモの会員サイト「My docomo」や「dアカウント公式サイト」から支払い方法の変更ができます。
一方、ドコモユーザー以外の場合は、「dアカウント公式サイト」のみから支払い方法の変更ができます。
「会員情報の確認・変更メニュー」から簡単に支払い方法を変更することができます。
どちらも簡単に変更できますよ♪
ディズニープラスの料金のまとめ
ディズニープラスは
・初回登録に限り、初月無料
・月額700円(税込770円)
でディズニーの作品すべてが観放題で楽しめるサービスです。
ディズニーの歴代映画はもちろん、
「ピクサー作品」
「スターウォーズシリーズ」
「マーベルシリーズ」まで
6,000作品以上が見放題なので、かなりお得です♪
支払い方法はドコモユーザーとそれ以外で変わってくるので確認しておきましょう!
まとめ
今回は、ディズニープラスの支払い方法についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
お家時間が増えてきて、動画配信サービスを利用する機会も増えてきたかと思うので、この機会にディズニー作品をたくさん観るのもいいですね♪