毎年のように少しずつ値上げを重ねてきたディズニーですが、今回初めて「価格変動制」というものを設けることとなりました。
土日祝や春休みなどの混雑が予想される時期には、チケット価格を値上げすると発表されています。
これによって混雑緩和などを目指しているようなのですが、果たしてどうなっていくのでしょうか。
今回はそんなディズニーチケットの値上げについて詳しくご紹介します。
ディズニーの紙やペットボトルの加湿器を探してみた!エコでかわいいおすすめはコレ寒くなり、乾燥が気になる季節になってきました。
お肌や喉はもちろんですが、コロナやインフルエンザ対策としても加湿はとても重要だもと...
ヒルトン東京ベイのシルバ・アフタヌーンティー感想レポ!メニューや予約、口コミについてもディズニーの近くにあるヒルトン東京ベイは、サービスはもちろんお食事も美味しいことで人気のホテルです。
関東圏の方は、お食事だけを楽...
ビッグポップディズニーの予約方法や当日予約は取れる?キャンセル拾いや感想についても!東京ディズニーランドにできた新エリアのポップコーン専門店「ビッグポップ」。
オープン以来、大変な人気となっていますね♪
「ビ...
ベッラヴィスタラウンジのクリスマスランチ2021の感想レポ!コロナ対策についても東京ディズニーシーのディズニーホテル・ミラコスタの中にある「ベッラヴィスタラウンジ」は、シーの中が見渡せるレストランとあって大人気です。...
ディズニーの値上げ2021はいつから?
オリエンタルランドは、2020年12月22日に「チケット価格変動制」についての発表を行いました。
それによると、
「2021年3月20日(土)入園分のチケットより東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーについてチケットの変動価格制を導入する」
ということでした。
つまりは春休みシーズンあたりからということになりますね・・・
「変動価格制」ということは、土日祝や春休みなど混雑が予想される時期には値上げし、平日などの閑散期には最低価格でチケットを販売するということになります。
現在チケットは「ワンデー:大人8,200円」で販売されていましたが、これが混雑時期にはMAXで8,700円まで上がるようです。
ひとり500円の値上げなのでそこまで大きな値上げには感じませんが、家族などで行く場合には数千円の値上げになってしまいますね。
オリエンタルランドは、変動価格制を取り入れた理由として、
「入園者数の繁閑差を平準化し、さらなるテーマパーク価値向上に努めるため」
としています。
つまり、混雑の緩和+テーマパークの価値向上ということですね。
値上げするなら、何かしら新しいプログラム(現在休止しているショーなどの再開)を期待してしまいますね!
ディズニー値上げ2021・アーリーについて
また、2021年2月20日(土)の入園分より、ディズニーホテルに宿泊するゲスト向けに、午前8時から東京ディズニーシーに入園が可能となる「アーリーエントリーチケット」を販売することも発表されました。
アーリーは、今までディズニーホテル(ランドホテル、ミラコスタ、アンバサダー、セレブレーション)に宿泊者の特典として宿泊とセットとなっていました。
コロナでずっと中止されていましたが、今回ディズニーシー限定で、
「アーリーエントリーチケットを3,000円で販売する」
と発表がありました。
今までのアーリーとの違いは、開園15分前に入園できたのが、今回から開園1時間前から入園できるようになるようです。
時間をお金で買うという感じですね。
あまなつ
あまり時間がない遠方から来た方には、嬉しいチケットでもありますね!
アーリーエントリーチケットを利用して早く入園することで、スタンバイパスが取れたり、アトラクションのスタンバイなどができるそうです。
アーリーエントリーチケットは、
ディズニーシー限定
販売開始:2021年2月19日(金)
期 間: 2021年2月20日(土)~3月31日(水)入園分
となっているので、春休み期間で試験的に行って様子を見るのかなと思われます。
年間パスポートについての情報はまだ出ていませんが、「2021年3月末までは販売休止」と発表されていますので、春休み後にどのような対応が発表されるのかも気になりますね。
ディズニーチケット料金・現在と変動価格制の比較
2021 年 3 月 20 日(土)入園分のチケットより、東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーについてチケットの変動価格制を導入するということですが、具体的に現在のチケット価格と今後のチケット価格を比較して見てみましょう。
名称 |
現在
(2021年3月19日(金)入園分まで) |
変動価格制チケット
(2021年3月20日(土)入園分より) |
大人 |
中人 |
小人 |
大人 |
中人 |
小人 |
1デーパスポート |
8,200円 |
6,900円 |
4,900円 |
8,200~8,700円 |
6,900~7,300円 |
4,900~5,200円 |
入園時間指定パスポート
(午前10:30~) |
7,700円 |
6,500円 |
4,600円 |
7,700~8,200円 |
6,500~6,900円 |
4,600~4,900円 |
入園時間指定パスポート
(正午12時~) |
7,300円 |
6,100円 |
4,300円 |
7,300~7,700円 |
6,100~6,500円 |
4,300~4,600円 |
全体的に見て、現在の金額からMAXで500円値上がりするという感じですね。
土日祝や春休み期間は、MAXの値段での販売になるではないかと思います。
料金は高くはなりますが、それで少しでも混雑緩和されるのであればそれもありなのかなとも思います♪
ディズニー過去のチケット価格推移について
では、ここで過去のチケット価格推移について1デーパスポートと年間パスポートを比較してみましょう。
年 |
1デーパスポート(大人) |
1パーク年間パスポート |
2パーク年間パスポート |
1983年 |
3,900円 |
– |
– |
1987年 |
4,200円(+300円) |
– |
– |
1988年 |
– |
25,000円 |
– |
1989年 |
4,400円(+200円) |
– |
– |
1992年 |
4,800円(+400円) |
31,000円(+6,000円) |
– |
1996年 |
5,100円(+300円) |
35,000円(+4,000円) |
– |
1997年 |
5,200円(+100円) |
35,700円(+700円) |
– |
2001年 |
5,500円(+300円) |
40,000円(+4,300円) |
– |
2003年 |
– |
– |
69,000円 |
2006年 |
5,800円(+300円) |
45,000円(+5,000円) |
75,000円(+6,000円) |
2011年 |
6,200円(+300円) |
52,000円(+7,000円) |
80,000円(+5,000円) |
2014年 |
6,400円(+200円) |
53,000円(+1,000円) |
82,000円(+2,000円) |
2015年 |
6,900円(+500円) |
59,000円(+6,000円) |
86,000円(+4,000円) |
2016年 |
7,400円(+500円) |
63,000円(+4,000円) |
93,000円(+7,000円) |
2018年 |
– |
61,000円(−2,000円) |
89,000円(−4000円) |
2019年 |
7,500円(+100円) |
62,000円(+1,000円) |
91,000円(+2,000円) |
2020年 |
8,200円(+700円) |
68,000円(+6,000円) |
99,000円(+8,000円) |
2021年 |
8,700円(+500円) |
未定 |
未定 |
まず、1デーパスポート(大人)ですが、今までは100~500円ぐらいの値上げでしたが、2020年に一気に700円上がりましたね。
日本だけで見ると最初は3,900円だったのに、今では8,200円(2021年3月20日からは8,700円)と考えると、ものすごく値上げしたように感じます。
ただ、世界のディズニーに目を向けて見ると、カリフォルニアディズニーでは、1デーチケットが約10,000円を超えているので、まだ安い方だとも言えますね。
(もちろん規模などは違いますが)
さらに海外のディズニーでは、すでに変動価格制も取り入れているので、これもようやく日本も取り入れたという感じでしょうか。
年間パスポートについては、1パークパスが販売当初は25,000円だったのが、最新価格で68,000円まで値上がりしているので、かなり値上げしている印象ですね!><
これも時代の流れに合わせてなのかなと思いますが、ちょっと高い印象です・・・
ディズニー値上げ前、チケットはいつまでに購入するべき?
「500円の値上げでも阻止したい!ちょっとでもお得に楽しみたい!」
という方で、特に土日祝がお休みという方は、2021年3月19日(金)までの期間にディズニーに行くことをおすすめします!
あまなつ
3月19日までは現在の料金のままなので、平日でも土日祝でも値段は同じです。
12月現在ディズニーのチケットは、毎週水曜日に1か月後の1週間分ずつのチケットが公式サイトにて販売されています。
直近ですと、
次は2021年1月6日(水)の14時から
2021年2月6日(土)~2月12日(金)までのチケットが販売開始されます。
あまなつ
ちなみに、それ以前のチケットも枠が空いていれば当日まで購入することができます。
12月現在ディズニー現地でのチケットの販売はされておらず、すべてオンラインでの販売のみとなっています。
必ず行くまでにチケットを確保しておくようにしましょう。
購入方法としては、ディズニーアカウントでログインするだけで簡単に購入できます。
もしまだディズニーアカウントを持っていないという方は簡単な基本情報とメールアドレスの登録だけですぐにできますので、ぜひ会員登録をしてくださいね。
【公式】チケット販売状況はこちら
おすすめ記事はこちら
ベッラヴィスタラウンジのクリスマスランチ2021の感想レポ!コロナ対策についても東京ディズニーシーのディズニーホテル・ミラコスタの中にある「ベッラヴィスタラウンジ」は、シーの中が見渡せるレストランとあって大人気です。...
ヒルトン東京ベイ王朝の中華料理ランチ、一休予約やメニューは?感想レポについても!ディズニーリゾート近くにあるヒルトン東京ベイ。
ヒルトン東京ベイの王朝の中華ランチに行ってきました!
今回は、感想や予おすす...
ディズニーの紙やペットボトルの加湿器を探してみた!エコでかわいいおすすめはコレ寒くなり、乾燥が気になる季節になってきました。
お肌や喉はもちろんですが、コロナやインフルエンザ対策としても加湿はとても重要だもと...
ヒルトン東京ベイのシルバ・アフタヌーンティー感想レポ!メニューや予約、口コミについてもディズニーの近くにあるヒルトン東京ベイは、サービスはもちろんお食事も美味しいことで人気のホテルです。
関東圏の方は、お食事だけを楽...
ビッグポップディズニーの予約方法や当日予約は取れる?キャンセル拾いや感想についても!東京ディズニーランドにできた新エリアのポップコーン専門店「ビッグポップ」。
オープン以来、大変な人気となっていますね♪
「ビ...
チックタックダイナースペシャルブレッドの予約なしや感想レポ!売り切れや紙袋についても東京ディズニーリゾート・ディズニーアンバサダーホテルにあるチックタックダイナー。
チックタックダイナーでは、クリスマスの期間限定で...
ミニーのスタイルスタジオに行ってきた!感想やエントリー、グッズが購入できるショップはどこ?東京ディズニーランドの新施設「ミニーのスタイルスタジオ」。
季節感のある可愛らしい衣装を着ているミニーちゃんと一緒に、写真を撮るこ...
美女と野獣アトラクション抽選に当選!確率や感想、撮影はできる?評判についても!東京ディズニーランドの新エリアにできた人気アトラクション「美女と野獣の魔法のものがたり」。
こちらのアトラクションは、現在エントリ...
ベイマックス・ハッピーライドCDの発売日はいつ?通販予約や購入についても!東京ディズニーランドにオープンした新エリアの中でも世界初ということで話題のベイマックスのアトラクションですが、その音楽も話題となっていま...
ベイマックスのハッピーライドは酔う?アトラクション抽選や感想や口コミについても!東京ディズニーランドにオープンした、ベイマックスのアトラクション「ハッピーライド」。
新エリアの中でも世界初!ということで話題とな...
ガストンのレストラン当日枠や予約方法は?キャンセル拾いやコツはある?「ラ・タベヌル・ド・ガストン」は東京ディズニーランドの新エリアにオープンして以来、大人気のレストランです。
なかなか予約が取れなか...
ガストンのレストランの予約が取れた!レポや感想、コロナ対策についても!ディズニーの大人気でなかなか予約が取れなかったガストンのレストラン「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」に、今回ようやく行くことができました。
...
ディズニーのトラベルバッグは予約が取りやすい?当日予約やキャンセル拾いについても!ディズニーのトラベルバッグは、ディズニーの様々なプランや商品を予約・購入できるサービスです。
プランを一覧で見れるため、管理しやす...
ディズニーでの検温方法や場所はどこ?何度測っても高い場合や返金についても!新型コロナウイルスの流行により、ディズニーランド・ディズニーシーでも様々な感染症対策がなされています。
その中でも今回は気になるで...
クリパレのスイーツビュッフェ予約方法やコツ、おすすめの時間はいつ?当日枠についても!ディズニーランドのアドベンチャーランドにある「クリスタルパレス・レストラン」。
現在「スウィートタイムセレクション」が開催されてお...
クリスタルパレス・スイーツビュッフェのレポや感想、コロナ対策について!今回、ディズニーで話題の「スウィートタイムセレクション」というパーク内のスイーツが楽しめるビュッフェに行ってきました!
そちらにつ...
gotoトラベルのディズニーホテル予約サイトはココ!楽天、JTB、一休、バケパについても!2020年7月22日から始まっているGOTOトラベル。
ディズニーホテルも対象となっています。
11月6日には、gotoイー...
gotoイートディズニーでクーポンや食事券の併用はできる?対象レストランやイクスピアリについても!東京ディズニーリゾートでも、gotoキャンペーンのクーポンが使えるようになることがわかりました。
ディズニーランド、ディズニーシー...
ディズニーアドベントカレンダー2020の通販予約、購入や中身は何?種類についても!東京ディズニーリゾートも、もうすぐクリスマスのイベントです!
今年もアドベントカレンダーの時期が近づいていますね。
アドベン...
gotoトラベルのディズニーホテル予約サイトはココ!楽天、JTB、一休、バケパについても!2020年7月22日から始まっているGOTOトラベル。
ディズニーホテルも対象となっています。
11月6日には、gotoイー...
ディズニーランド再開後のレポート!コロナ対策や混雑、アトラクションについても!新型コロナウイルスの影響で2020年3月から休演していた東京ディズニーランドが2020年7月からついに再開されましたね♪
チケット...
ディズニーシー再開後のリポート!チケット購入穴場やコロナ対策、混雑、ショップはどうだった?コロナにより休園していた東京ディズニーリゾートですが、2020年7月1日からついに営業再開されたので、ディズニーシーに再開初週に行ってき...
東京ディズニー好きの老夫婦レイチェルとリチャードがまた見れる!YOUは何しに日本への放送はいつ?2018年8月20日放送のテレビ東京「YOUは何しに日本へ?」に出演した、アメリカ在住のレイチェルさんとリチャードさん。
またテレ...
ボンボヤージュ再開日行ってきた!事前予約や商品、混雑、コロナ対策やアプリ販売についてもついに2020年7月1日より東京ディズニーランド・ディズニーシーが再開することが発表されましたね!
そして先日ディズニーの外のお土...
コロナでディズニーホテルやチケット返金はどうなる?臨時休園や再開についても日々感染者が増えており、ニュースでやらない日はない新型コロナウイルス。
いよいよ学校もお休みの要請が出され、早くも春休みとなりそう...
ディズニーシーイースター2020はいつから?パレード・ショーや見どころについても毎年人気のディズニーイースターですが、今回はディズニーシーのイースター2020について詳しくみていきましょう!!
春らしく可愛らし...
ダッフィーのスプリングインブルーム2020!グッズやメニュー、グリーティングについても先月公式より「ダッフィーのスプリングインブルーム」の開催が発表されました。
まだ日程や内容など細かい情報はないのですが、公開された...
ディズニー美女と野獣エリアプレビューの応募や発表はいつ?ニューファンタジーランドについても2020年4月15日オープンの東京ディズニーランドの新エリア「ニューファンタジーランドがオープンします。
ニューファンタジーランド...
ディズニー春キャン2020の期間や値段は?特典や購入場所・春休みの混雑についても新年を迎え、気づけばもうすぐ春休みですね!!
そこで今回はディズニーの「春キャン2020」について詳しくご紹介していきたいと思いま...
ベリーべリーミニーのオリジナルカードがもらえるビッフェはどこ?料金やメニューについても2020年1月10日より始まった、東京ディズニーランドの期間限定プログラム「ベリー・ベリー・ミニー!」!
現在「ディズニーアンバサ...
ベリーベリーミニー内容やショースケジュールは?抽選や自由席についても2020年1月10日(金)から東京ディズニーランドで始まった「べリ・ベリー・ミニー!」、今回特にショーやパレードも人気でおすすめです♪
...
ベリーベリーミニーのホテルグッズやガチャガチャについて!カプセルトイの場所はどこ?東京ディズニーランドでは、ベリーベリーミニーのとてもかわいいいイベントが開催されています。
ベリーベリーミニ―の限定グッズはたくさ...
ベリーベリーミニーはいつまで?パレードフロート停止位置や場所取り、感想についても東京ディズニーランドの「ベリーベリーミニー」!
今回はパレードを中心にご紹介していきたいと思います。
ランド全体がミニーちゃ...
ディズニーカウントダウン2019-2020チケット応募期間や倍率!ホテル予約についても早くも、今年もディズニーカウントダウン申込の季節がやってきました。
今回は2019年‐2020年のディズニーのカウントダウンイベン...
ディズニーシークリスマス2019ショー鑑賞やイベント☆カラー・オブ・クリスマスも今回はディズニーシーの2019年のクリスマスシーズンのショーやイベントなどについてご紹介します。
毎年人気のショーからパレードまで...
ディズニーシークリスマス2019グッズやフードはいつから?おすすめやお土産にはこれ!2019年 ディズニーシーのクリスマス!人気のグッズやフードも気になりますね。
今回は2019年のディズニーシーのクリスマスのグッ...
https://himawari98.com/disney-halloween-syo-5170
ディズニーランド・シー☆ハロウィン2019仮装ルールや通販!園内での衣装販売はある?こちらの記事では、2019年のディズニーランドとシーのハロウィンイベント「ディズニー・ハロウィーン」の仮装について、ルールや人気があるも...
ディズニーバケーションパッケージはお得?値段や特典・予約方法や口コミについてもディズニーランドには、全国各地から多くの方が訪れています。
遠方から来園というと、チケットやホテルの手配なども慣れていないと少し大...
ベッラヴィスタラウンジでライトミールの混雑・ショー鑑賞!感想・時間やメニューについてもディズニーシーのホテル、ミラコスタ内にある「ベッラヴィスタラウンジ」。
ベッラヴィスタは、シーの海側に大きな窓があり、食事をしなが...
ディズニーランド☆ビビディバビディブティック料金や利用方法!店舗の違いや口コミもみなさんは、ディズニーランドに行ったときどのような楽しみ方をしていますか?
若者なら友達とアトラクションに乗ってはしゃいだり、レス...
ソアリンオープン初日のまとめ!混雑&ファストパスについても2019年7月23日(火)、東京ディズニーシーでソアリンがグランドオープンしました。
シーでは36番目の施設。
オープニング...
ソアリン★場所や内容&混雑予想!酔うって本当?スニークツイッター感想も2019年、東京ディズニーシーに新たなアトラクション「ソアリン」がオープンします!
富士急ハイランドの「富士飛行社」に似ている、シ...
ディズニーランド&シーで携帯充電はできる?場所や充電器販売店についてもUSJに並ぶ国内テーマパークといえば、ディズニーですね!
どちらかというと、ディズニーは大人から小さな子まで楽しめるイメージで、U...
ディズニーランド・シー☆ゆうちょや銀行ATMの場所はどこ?使える時間も旅行に行けば、お土産を買ったりおいしいものを食べたりと普段よりお金がかかりますよね。
そんな時心配なのが「現金は足りるか」「クレジ...
ディズニーランド&シー電子マネーやクレジットカードの利用はできる?種類や使用場所もディズニーで、ポイントが溜まる電子マネーやクレジットカードを使いたい方もいらっしゃいますよね。
東京ディズニーリゾートでは、電子マ...
ディズニーランド&シー持ち込み禁止はコレ!おにぎり・ペットボトルやお菓子についても観光客が訪れる東京ディズニーリゾート。
地元の人でも年間パスを購入して期間限定イベントに行ったり、パレードを見たりする人がいるほど...