横浜にあるカップヌードルミュージアム、家族連れには人気スポットですね!
今回は、カップヌードルミュージアム横浜のアクセス方法について、主に車を利用する場合を想定して順番にご紹介していきます。
アクセスの仕方はもちろんですが、カップヌードルミュージアムに駐車場があるのかや、混雑状況なども合わせてご紹介していますので、参考にしてくださいね♪
目次
駐車場について

カップヌードルミュージアム横浜には駐車場はありますが、台数が少ないので混雑しているときは停められない可能性が高いです。
<カップヌードルミュージアム横浜・駐車場>
・駐車場は40台
・9:00~19:00までの営業時間で利用できます。
なお、19時以降は出庫できないので気をつけましょう。
料金は、入館チケットの提示で最初の1時間は無料になり、それ以降は30分毎に250円かかります。
また、駐車場への右折入場はできないので、気をつけてください。
混雑しているときは、周りの駐車場を利用することをおすすめします。
こちらに近くて安い駐車場をご紹介しておきますので、参考にしてくださいね♪
周辺駐車場
「ワールドポーターズ駐車場」
※2019年10月以降、料金改定があった場合は料金が異なる場合があります
住所:神奈川県横浜市中区新港2-2-1
料金:平日1日上限1000円 260円/30分 *休日は駐車場料金の上限なし
駐車時間:7時~24時(25時以降の出庫不可)
収容台数:1000台
☆会場から徒歩2分と近くておすすめです
「パシフィコ横浜 みなとみらい公共駐車場」
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1-1
料金:2019年10月以降の料金です。
・7時~24時 270円/30分・1時間540円
・0時~7時 130円/30分・1時間260円
・平日1日最大1400円 休日1日最大1900円
駐車時間:7時~24時夜間の出庫OK
収容台数:1176台
☆会場から徒歩7分とこちらも近くておすすめです
駐車場の混雑は?
まず、カップヌードルミュージアム横浜の混雑ですが、他のテーマパークなどと同じで、
春休みの土日
ゴールデンウィーク
夏休み期間(特にお盆期間)
10月(運動会の代休や遠足・修学旅行と被った場合)
冬休みの土日
には、基本的に混雑しています。
混雑を避けたければ、大型連休などと関係のない平日に行くのが間違いなさそうです。
なお、駐車場は開園する10時前後に混雑しますので、もしカップヌードルミュージアム横浜の駐車場に停めたい場合は9時には行くようにしておくと安心です。
ちなみに、駐車場待ちはさせてもらえませんので、もし満車の場合は他の駐車場を探すようにしましょう。
駐車場の営業時間は、9:00~19:00です。
予約できる駐車場は?
akippaという予約可能な駐車場サービスがあります。
調べてみましたが、カップヌードルミュージアム横浜から徒歩15分圏内も多くありますので、そちらを使うのも良いかと思います。
私もakippaを使ったことがありますが、事前決済なので対面でお金を支払う事もなく、誰とも会わず指定された場所に駐車することができます。
夏休みなど混雑している時期には、駐車場の予約ができるという事は安心感もありますし、おすすめです。
akippaとは?
☆全国30,000か所以上から目的地に近い駐車場が見つかる
☆15分から予約可能!
☆事前決済なので、当日小銭など気にする必要がない
☆意外とお安めの料金
☆マンション、個人のお宅などの空きスペースをお持ちのオーナーが、akippaに駐車スペースの登録を行い、駐車スペースを利用したいユーザーに提供するシステム
☆行きたい場所の近くにakippaに登録されている駐車スペースがあれば、予約して駐車可能
とても良いシステムです!
akippaの予約はこちら!
↓↓
電車のアクセス
カップヌードルミュージアム横浜への電車でのアクセスは、以下の通りです。
<みなとみらい線>
・「みなとみらい駅」より徒歩8分
・「馬車道駅」より徒歩8分
<JR・市営地下鉄>
・「桜木町駅」より徒歩12分
例えば、新宿からの場合、
新宿
↓JR
横浜 乗り換え
↓JR
桜木町からカップヌードル博物館まで、徒歩約16分
と、約50分ほど、550円で行くことができます。
ちなみに、値段は少し上がりますが、みなとみらい線を使うと、
新宿
↓JR
横浜 乗り換え
↓みなとみらい線
みなとみらい駅からカップヌードル博物館まで、徒歩約10分
と、約50分ほど、730円で行くことができます。
車のアクセス
カップヌードルミュージアム横浜へは、首都高速神奈川1号横羽線「みなとみらいIC」より5分ほどで到着します
看板などで案内が出ていますので、すぐ分かるかと思います。
カップヌードルミュージアム横浜の営業時間
カップヌードルミュージアム横浜
営業時間:10:00~18:00
ただし、入館は17:00まで
まとめ
今回は、カップヌードルミュージアム横浜の駐車場やアクセスをまとめましたが、いかがでしたでしょうか。
カップヌードルミュージアム横浜は、駐車場はありますが台数が40台とかなり少なくなっていますので、混雑が予想される時期に行く場合は、周辺の駐車場・akippaを利用してみましょう!