ディズニーランドのアドベンチャーランドにある「クリスタルパレス・レストラン」。
現在「スウィートタイムセレクション」が開催されており、パーク内のスイーツビュッフェが楽しめます♪
ですが、クリスタルパレスレストランは、その中でも特に予約が取りにくいレストランのひとつ・・・
今パーク内のほとんどのレストランが混雑を避けるため予約制となってますが、クリスタルパレスの予約を取るコツなどあるのでしょうか?
クリスタルパレスの「予約方法」や「予約なしで入れるのか」などについても記載しています。




目次
クリスタルパレススイーツビュッフェの予約方法やコツはある?
スウィートタイムセレクションについて
クリスタルパレスでは、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで販売されているスイーツなどが楽しめるビュッフェ「スウィートタイムセレクション」がこちらで開催されています。
2020年8月7日からスタートしましたが、11月に入った今でも人気で予約困難なレストランの一つです。
「スウィートタイムセレクション」
料金
・大人 ¥2,980(税込)
・7歳から12歳の子供 ¥1,880(税込)
・4歳から6歳の子供 ¥1,180(税込)
制限時間
60分
予約方法は?
現在ディズニー内のほとんどのレストランは混雑を避けるために事前予約制を取っています。
基本的には予約した人のみが利用できます。
でも、このクリスタルパレスレストランのビュッフェは、とにかく人気!
なかなか予約が取れないことでもファンの間では有名となっているんですよね。
ディズニーのレストランの予約方法はとっても簡単です。
公式サイト内のレストラン予約から、行きたい日の一か月前の午前10時から予約することができます。
(例えば、11月7日に行きたければ、予約は10月7日の10時からとなります)
毎日10時頃は、アクセスが集中でサーバーが落ちることも。
ようやく繋がった!という頃には、すべて満席になっている感じです。
私の友達の話では、無線より有線が繋がりやすいからということで、この予約のためにネット環境を有線に変えたという人もいるそうですよ。
確かに私は無線でやっていますが、本当に繋がりません!!
毎日10時に確認をしていますが、100%の確率で「アクセスが集中しています」と出ています。
そして5分ほどしてようやく繋がった頃には、やはりすべてのレストランが満席になっています。
私が経験した中でおすすめの予約方法は、毎日こまめに行きたい日のページをチェックしてキャンセルが出た時に拾うという方法です。
毎日チェックしていると、たまにぽこぽことキャンセルが出て「空席あり」の表示に変わっていることがあるんです。
その時にしっかりと抑えるのが確実です!
またクリスタルパレスレストランのビュッフェが一番の目的という方は、まずこちらのレストランの予約をしてからチケットを取るのもおすすめです。
チケットよりもクリスタルパレスレストランの方が恐らく私の体感的には取りにくいので。
良かったら参考にしてみてください。
ミニーのスタイルスタジオの感想やエントリーについてまとめています♪
おすすめの予約時間はいつ?
予約時間はいつがおすすめ?
正直一瞬で毎回予約が埋まってしまうので、時間を選んでいる余裕はありません。
パレードやショーなどを優先して見たい方は、パレードやショーの時間を避ける方が良いと思いますが、パレードやショーがあるからクリスタルパレスレストランの予約が取りやすいというわけではありません。
あえてパレードやショーの時間を狙いに行く必要はないかと思います。
とにかく予約ができないので、でこまめにページをチェックしてキャンセルが出たらすぐ抑えられるようにしておくのがおすすめです!!
予約できなくて泣いている人がかなり多いので…。
ちなみに私も2か月泣いて、ようやく11月に行くことができました…!
https://twitter.com/oreonew/status/1325443401894907909?s=20
ガストンとクリパレはまじで予約取れないつらい行きたい
— ばぶちゃん(4歳) (@seeeeep_n52) November 7, 2020
また予約時の注意点として、同じ日にひとり3つまでしかレストランの予約ができず、朝食、昼食、夕食のそれぞれの枠に1つずつという決まりがあります。
他のレストランの予約とかぶらないようにするように気をつけてくださいね。
クリスタルパレスの予約可能時間
ちなみにクリスタルパレスレストランの予約可能時間は、
・昼食枠→11:00~15:50まで10分or20分刻みで予約可能
・夕食枠→16:00~17:00まで10分or20分刻みで予約可能
となっています。
ベイマックスのハッピーライド♪
抽選についても記載しています
↓↓

お気に入りの?「ディズニーカレンダー2021」を見つけてみませんか♪
↓↓
当日枠について
キャンセルを狙っていても取れなかった場合は、当日の午前9時から当日枠の予約受付が開始されますので、そちらから予約しましょう。
当日予約も、上記で紹介したディズニーのレストラン予約サイトから予約ができます。
こちらもアクセスが集中しますが、まだ事前予約よりは繋がりやすい感じです。
時間が事前予約の10時と違って9時なので、ワンデーパスの方は入園前後でバタバタしているときになるかと思うので忘れないように気をつけてくださいね!!
クリスタルパレスレストランは、毎日サイトをチェックしていてもなかなかキャンセルも出なかったのですが、私は最終的にこの当日枠から予約を取りました。
同行者とふたりでサイトにアクセスしたところ、ひとりだけ繋がって取ることができました。
結果的に「当日まであきらめずに頑張って良かった」と思えたので、同じように予約が取れず悔しい思いをしている方は最後の砦だと思ってぜひ頑張ってください!
ちなみに当日席に空きがあれば、予約なしでも入れる場合もあるようです。
ですが、あまり確実性はないので確実に入りたい方は予約をしておきましょう!
また、予約をしていても席の混み具合などによっては少し待つ場合もあります。
予約前後の時間は余裕をもって行くようにしましょう。
まとめ
今回は、「クリパレのスイーツビュッフェ予約方法やコツ、おすすめの時間はいつ?当日枠についても!」というテーマで見てきましたが、いかがでしたでしょうか。
クリパレのスイーツビュッフェ、ぜひ予約を頑張って勝ち取って、スイーツを楽しみたいですね!
おすすめ記事はこちら


















