イオンで毎年11月の第4金曜日から開催されているブラックフライデー!
様々な商品がお得にお買い物できる数日間です。
今年はランドセルはあるのでしょうか?
また、ブラックフライデーではイオンのランドセルは本当に安いのか、またオンライン通販でも買えるのかを調べてみました。
https://himawari98.com/expedea-black-8301


目次
ブラックフライデーとは?イオンの期間も

ブラックフライデーとは?
ブラックフライデーは、2016年からイオンで開催されている大規模なセールです。
ちなみにブラックフライデーとは、元々はアメリカの文化で、祝日(11月の第3金曜日)の翌日である11月の第4金曜日にお店で大規模な値引きを実施していたのを、日本ではイオンがいち早く取り込んでセールを開催しています。
今年のブラックフライデーはまだ公式からは発表がありませんが、11月の第4金曜日が29日なので、そのあたりになるのではないかと考えられます。
ちなみに、2018年は11月23日(金・祝)~25日(日)の3日間で開催されました。
なので、今年は2019年11月29日(金)~12月1日(日)になるのではないかと予想されます。
なお、前夜祭として前日の木曜日の16時からも開催され、オンラインでも同期間で購入ができます。
イオンのブラックフライデーは、ランドセルが安いの?
さて、そんなお得尽くしのブラックフライデーですが、イオンのランドセルが半額になっていた!!という過去情報も。
これは店舗での情報です。
ただし、半額になるのは型落ちのアウトレットランドセルのみのようです。
かなりお得ですよね!!
もし今回のブラックフライデーにランドセルのセールがあり、お子様にランドセルのこだわりがあまりなければ、こちらの期間を狙うのが一番お得かと思います。
ちなみに在庫などの関係で店舗によって半額になるランドセルの種類は異なりますので、色んな店舗に行ってみるのもありですね♪
また、今までの傾向から一番安い3万円ほどのランドセルは半額にはならず、それ以上のものが半額になるそうです。
でも6万円のものが3万円になればかなりお得感が湧きますね!!
2019年ブラックフライデーは、ランドセルのセールはあるのか?
イオンのランドセルが購入できるオンラインショップ「KIDS REPUBLIC」。
こちらで2019年のブラックフライデー「ご予約販売会」が公表されました。
予約期間:2019年11月5日(火)~11月11日(月)
商品受け渡し・お届け日:2019年11月22日(金)~11月30日(土)
この予約サイトは「KIDS REPUBLIC」という、イオンのべビー用品・キッズ、おもちゃの通販サイトです。
すでに、2020年のランドセルも発売中(セールではない)となっています。
11月1日現在では、イオンのランドセルはセール商品に出てきていないようですね。
「ブラックフライデー予約商品」として、
・コンビやアップリカのベビーカー
・アップリカのココネルエアー
・アンパンマンのジャングルパーク
が出ています。
店舗販売ではあるかもしれませんので、気になる方はぜひ、お近くのイオンへお出かけくださいね。
オンライン通販でランドセルは購入できる?
上記で記載しましたが、オンライン上でイオンのランドセルを購入するならば、こちらのサイトです。(今のところ、セール品はないようです)
イオンのランドセルを購入する上でもっともお得なのは、4〜10月の20日、30日にオンラインショップの購入。
店舗では早期割引(10%オフ)とお客様感謝デーを併用することはできませんが、オンラインショップの「KIDS REPUBLIC」では、早期割引(10%オフ)とお客様感謝デー(ポイント10倍(5%還元))を併用できるのでかなりおすすめです。
もし、新製品にこだわりがなく、ブラックフライデーにも商品があればブラックフライデーが一番のねらい目だと思います!
また、近くに何店舗かイオンがある場合は、オンラインになくても店舗にもランドセルが置いてあるともいますので、お安くなっているかチェックすると良いですね。
イオンをはしごして、お子様がお気に入りのランドセルを見つけてみるのもいいかもしれませんね♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
2019年は今のところブラックフライデーでのオンラインショップでは、ランドセルは出ていないようでしたが、今後出ているのを見つけたら追記していこうと思います。
ブラックフライデー、いろんな商品をお得に手に入れましょう!
ブラックフライデーのおすすめ記事はこちら

https://himawari98.com/expedea-black-8301


