徳島の伝統芸能・阿波踊り。
毎年8月に行われている、有名な盆踊りですね。
その阿波踊りを一年中体験できる施設が「阿波おどり会館」です。
こちらは全館バリアフリー、館内のトイレには、おむつ替えシート・おむつ用ゴミ箱がありますので、車椅子の方、小さなお子様連れの方も安心して利用できる施設です。
どうしても8月の阿波踊りに行かれなかった方、徳島に旅行に行くけど阿波踊りをちょっと見てみたい・・・などという方には、こちらの施設もおすすめです!


目次
営業時間・料金・アクセス
阿波おどり会館
阿波おどり会館の建物です。
2枚目画像は、笠を形どった屋根の休憩所。
さすが徳島!ですね。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
阿波おどりミュージアム 3F
当館は9時より営業です。
3Fミュージアムでは、毎週ご好評いただてます、観光ボランティアによる展示解説実施日!
①10時20分~50分、②14時20分~50分の1日2回!
一緒に資料を見ながら解説を聞けるのでより詳しく歴史を知ることができますよ。
料金:一般 300円。中学生以下 無料
ぜひご利用ください pic.twitter.com/nHs7VphrH9— 阿波おどり会館(AwaodoriKaikan) (@awaodorikaikan0) June 10, 2019
★開館時間
9:00~17:00
★料 金
大人300円・中学生以下、無料
※料金は上記を組み合わせたお得なセット料金の設定もありますので、下記をご参照ください。
阿波おどり会館の各階は、このようになっています。
5F 眉山ロープウェイ山麓駅舎
4F 活動室
3F 阿波おどりミュージアム
2F 阿波おどりホール・ライブラリー・ギャラリー
1F 物産の展示・販売・案内(「あるでよ徳島」)
B1F 駐車場
※駐車場については下記をご覧ください。
あるでよ徳島(物産センター)1F
あるでよ徳島では、徳島の物産販売や観光情報を提供しています。
旅行者には嬉しい施設ですね!
★営業時間
9:00~21:00
(12/21~12/27・1/2~1/10→9:00~18:00)
★休館日
12/28~1/1、6月、10月、2月の第2水曜日(祝の場合はその翌日)
(営業時間が短縮されたり、定休日などもあるため、最新情報はHPにてご確認ください)
※駐車場については下記をご覧ください。
阿波おどり会館・アクセス
JR徳島駅から徒歩約10分
鳴門ICより約30分
徳島ICより約20分
※駐車場については下記をご覧ください。
駐車場はある?
阿波おどり会館には、地下駐車場(有料)があります。
真夏の暑さを遮ったり、悪天候のときには嬉しいですね。
「あるでよ徳島」で3000円以上お買い上げで、下記提携駐車場が1時間無料になりるという嬉しい情報も!
(店頭で駐車券の提示が必要です)
★提携駐車場はこちら
・阿波踊り会館地下駐車場(26台)
(1時間320円、30分ごとに+160円)
・新町地下駐車場(133台)
(阿波踊り会館利用の際、1F受付でスタンプを押してもらい、新町地下駐車場の事務所へ提示で20分無料となる)
・眉山パーキング(30台)
引用元:http://tokushima-bussan.com/shops/tokushima/
荷物は預けられる?
阿波踊り会館1Fには、中型スーツケースまで収納できる大きさのコインロッカーがあります。
コインロッカーに入らない大きさのものは、「1F・受付係」で一時的に預かっていただけるそうです。
観光客にはありがたいサービスですね。
公演は観れるの?夜の公演についても 2F
阿波おどりホールで行われる公演
阿波おどりホールでは、昼のおどり・夜のおどりが見られます。
席数は250席。
個人での予約はできないようです。
昼の公演では、会館専属連による公演、夜は有名連による公演となります。
また、体験コーナーでは観光客の飛び入り参加も可能!
踊り子さんと記念写真を撮りたい方は、11時・14時・20時の公演終了後、ホール出入口のフロアにて撮影できるようです。
踊り子さんに一声かけてみてくださいね!
昼の踊り11時~と14時~の公演限定ですが、ご来場いただいたお客様に感謝の気持ちを込めまして、ホール入り口で専属連の踊り子がお見送りをさせていただきます。#徳島の旅の記念や思い出に、踊り子とご一緒に記念撮影をされてはいかがでしょうか?
ご来場お待ちしております。 pic.twitter.com/mvinXKKfy1— 阿波おどり会館(AwaodoriKaikan) (@awaodorikaikan0) May 26, 2019
★昼の公演(会館専属連)
体験コーナーもあります
料金:大人800円、小・中学生400円
時間:11:00~・14:00~・15:00~・16:00~の計4回
※各回、40分
★夜の公演(有名連)
体験コーナーもあります
料金:大人1000円、小・中学生500円
時間:20:00~20:50のみ
※50分間
料金は、お得なセット料金の設定もありますので、下記でご確認ください。
「公演も観たいけど、行きたい時間に席は空いてるの?」という方に、こちらで昼・夜の公演の空席状況も見ることができます。
8月の阿波おどりの期間は「特別公演」となり、時間・料金も普段の公演とは異なります。
特別公演は、朝9時から、その日の全公演チケットを販売し、なくなり次第終了となるため、行きたい方はなるべく朝からチケットをゲットした方が良さそうです。
阿波踊り大会期間中の阿波おどり体験についても下記リンクに記載されています。
阿波おどり会館ツイッターでは、公演についても情報が更新されますので、行く前にチェックするのが良いですね。
眉山ロープウエイ山麓駅
おはようございます。
昨日は保守点検の為、休館させていただきお客様にはご迷惑をお掛け致しましたが、本日は通常通り全館9時より営業します!
※あるでよ徳島、眉山ロープウェイは21時まで。
※ミュージアムは17時まで。
昼のおどりは①11時~②14時~③15時~④16時~
夜のおどりは、20時~です。 pic.twitter.com/dy9GwxKFor— 阿波おどり会館(AwaodoriKaikan) (@awaodorikaikan0) June 12, 2019
阿波おどり会館~眉山山頂までの片道約6分間を楽しむことができます。
ロープウエイの駅は5F、15分間隔で運転。
一度に30人が乗れるそうです。
混雑具合で臨時便の運航があることも。
車椅子の方もそのまま乗車でき、山頂のほとんどの場所を楽しめますので嬉しいですね。(一部未対応の場所あり)
せっかくここまで来たら、山頂からの景色も見ておきたいという方も多いのではないでしょうか。
夜景も綺麗だと評判です。
★営業時間
9:00~17:30
※期間などにより営業時間が異なりますので、必ず下記リンクにて時間をご確認ください。
★料金
中学生以上 片道610円・往復1020円
小学生 片道300円・往復510円
※料金は予告なく変更されることがありますので、上記リンクにてご確認ください。
また、悪天候・強風などでは、下記ツイッターにロープウェイの運行見合わせなどの情報も載ってきますので、予定に組まれている方は念のため最新情報をチェックした方が良さそうです。
ツイッターでは、こんな風に載ってきます。
只今眉山ロープウェイは、強風のため運行を見合わせております。
運転再開情報は、HP(眉山ロープウェイウ運行状況)、ツイッターでもご確認していただけます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご協力よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/Rmwn9reC62— 阿波おどり会館(AwaodoriKaikan) (@awaodorikaikan0) June 14, 2019
ロープウエイの口コミ
@HS_TefUkaH 阿波踊り会館のロープウエイかケーブルでのぼった頂上から見る景色は圧巻でしたね!!私はがぜん徳島LEDアート&ufortable推しです(・∀・)阿波踊りは肩凝り撲滅踊りやと思うんです…!!
— 上原詩子@梅田*もぐってる* (@HS_utaco) July 21, 2015
眉山山頂。
天気が良くて、風が気持ち良し。#ここにしかない徳島#眉山ロープウェイ pic.twitter.com/VvcYDUbPOz— 久米めぐみ (@Megumi_Kume) June 9, 2019
徳島。阿波踊り会館からロープウェイに乗って眉山山頂へ。市内一望、この日は天気も良く最高の景色。これ夜景も綺麗かも。#徳島 #眉山 #ロープウェイ #眉山ロープウェイ #眉山公園 #眉山山頂 #さだまさし pic.twitter.com/4UGSQv24Lu
— ファンシー中村ラ (@fancynaka) May 28, 2019
阿波おどり会館の口コミ
#阿波おどり会館 想像の8倍 豪華でした。一階は徳島物産店、二階は毎日阿波踊りの #阿波おどりホール 三階は #阿波おどりミュージアム 五階は #眉山ロープウェイ山麓駅#徳島 #眉山ロープウェイ #眉山 #阿波踊り #眉山 #天神社 https://t.co/Td4LY9bGYa pic.twitter.com/5opQYu1rkq
— more3(もれさん) (@more_more3) August 17, 2018
阿波おどり会館のショーは最高。
初めて本場の阿波おどりを見て感動。あっという間の一時間。終わった後で記念写真まで撮って貰えた。
これで千円は安い❗#阿波おどり会館 pic.twitter.com/RyiZ0SI4ID— ハタ (@shibata340716) July 6, 2019
https://twitter.com/yuki_21_43/status/950282755807494144
阿波おどり会館、是非足を運んでみてください♪

